風見鶏@ラノベ作家

ライトノベル作家の日常

風見鶏@ラノベ作家

ライトノベル作家の日常

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

目次

 1991年山口県生まれ。  KADOKAWA × はてな による小説投稿サイト『カクヨム』にて開催された、第1回カクヨムWeb小説コンテスト“特別賞”を『放課後は、異世界喫茶でコーヒーを』にて受賞。日々、運動不足と戦っている。

    • 梅流しって効果あんのかな

       日本人は流すのが好きだ。夏には素麺を流zし、古くは川に灯籠を、人の話は聞き流し、ゾロは刀で狼を流す。高速道路で渋滞もない状態を「流れている」と例え、電車もジェットコースターもレールの沿って流れている。滑らかに過ぎゆくものに雅を感じる習性があるのかもしれない。  詰まっているものを流したい。それはもはや欲求だ。だからやろう、梅流し。  字面は川にひらひら梅の花みたいだが、実際に流れるのは宿便だ。ここに日本人の奥ゆかしさが垣間見える。  梅流しは大根をたっぷり煮込んで梅を放り込

      • 2024/06/14

         ライブカメラが面白い。街の様子や交通状況をチェックできるのも良いが、おすすめは淡路島モンキーセンター。猿さんの日常を覗き見できるし、なぜか鹿もいる。モンキーセンターwith鹿。  屋根つきの水場を中心に写している。屋根の上で日光浴をする猿。水をちゃぷる猿。延々とシシオドシを引っ張りまくる猿もいる。  シシオドシは獅子ではない。感じにすると「鹿威し」だ。洒落た庭でカコーンをするあいつだが、本業は田畑で鳴り響いて獣を追い払うものらしい。  ライブカメラでは変わらず猿が鹿威しを引

        • 良い道具があれば小説は書けるか?

           こちらではお久しぶりです。風見鶏です。一時期は100日ほど毎日更新をしていましたが、ぱたりとやめてそれきりでした。PixivfanBoxを開設して、告知などはそちらに回したからでもあり、ここに毎日文章を書くなら、その分、小説書いた方が良いんじゃね? という理由もありました。でもせっかくこの余白があるので、なにかしら使ってみたいところです。  さて、現状、僕はラノベ作家です。2017年にデビューして、ファンタジア文庫から4冊刊行しています。2月20日には5巻も出るよ!  

        • 固定された記事

        マガジン

        • 眠れない夜のための短いお話
          9本

        記事

          文体への欲求

           美しい文章がなによりも好きで、それだけで読んでいて気持ち良くなります。子どものころ、初めて読んだ小説はズッコケ三人組だったように思いますが、文章に惚れたのは中学生の時でした。本屋で見つけた本多孝好のMOMENTのことです。静謐な、と表現されるその文章のリズムにやられてしまい、なんども読み直したものです。  美しい文章で綴られた物語は、それだけで美しくなるとおもいます。しかし、美しい物語だからこそ文章が美しくなるのではないかという考えもあり、そもそも美しいとは何か、という悩

          ねむ

           きょうは、とても、やるきが、おきません。  なので、いつもいじょうに、てぬきです。

          作業場にはコーヒーを

           学生の頃なら「明日からついに学校かー、憂鬱だー!」という気分でしたが、今も夏休みは31日までなんでしょうか。制服姿の学生が自転車に乗って通り過ぎていく姿を見かけました。彼らは部活なのかな。部活というものには全く縁遠い日々だったので、休みの日に学校に通うということはありませんでした。  今日は久しぶりにマクドナルドへ行って作業しました。ちょっと足が遠のいていたのですが、なかなか良いところですね。集中できました。客層的に騒がしくもあるのですが、イヤホンで音楽をがんがんに流せば

          作業場にはコーヒーを

          雨の間に

           これを書こうとノートPCを開いたところで、雨が降り出しました。窓からすぐ屋根瓦が見えます。等間隔の波打つ間に雨が流れています。流しそうめんでもしたら楽しそうです。  8月も終わりを迎えつつありますね。夏休みが終わるころでしょうか。夏休みの宿題はいつもまったくやらないでいたので、最終日を前に必死で乗り切ったものです。夏休みの絵や作文など、母によくやってもらっていました。懐かしい思い出です。  あれから十何年と過ぎたはずですが、締め切りにひいひい言いながら、特典SSの執筆に

          失くした雑音

           風邪は気のせいだったようですね! 一晩経てばすっかり元どおりです。いえ嘘をつきました。すっかりではないですが快方に向かっています。まさに締め切りを前にしてのことなので、これは嬉しい誤算です。風邪を引けば何にも遠慮することなくごろごろと休むことができて残念だという気持ちがないといえば嘘になりますけれども。  そういえば先日、ワイヤレスのイヤホンを紛失しました。いえ嘘をつきました。紛失したと思いました。いつも置いている場所になくて、部屋を探しても見つからず、結果的に外で作業を

          気合いと気のせいと多分風邪

           昨日から体がしんどいなあ怖いなあ怖いなあと思ったいたのですが、今日になってその傾向はより強くなりました。風邪のようです。熱は出ていないのですが、その方が長引くように思えるので、あまり良いこともでありません。熱を出すほどでもない初期症状で済んでくれることを祈ります。  昔は風邪というのは嬉しいものでした。日常とは違う体験でもあるし、何より学校を休めるのが良いですね。熱を出してズル休みをしようと、あの手この手で頑張ったものです。だいたい、失敗しますけれども。  イセコー4に

          気合いと気のせいと多分風邪

          パフェ。それとパフェ。あとカフェ。

           早起きを心がけると寝不足になるという体質なので、今度は睡眠時間をしっかりとるという方向で調整しています。やること言うことがころころ変わるですって? これは試行錯誤という素晴らしいアクションなのです、ええ。何も問題はありません。ガハハ。  朝起きることはできるけれど、眠気が強いのと、疲労が蓄積していくのがいただけません。僕の特性である「夜に寝ることが苦手」というのが原因かと思われます。  明日は朝早く起きるぞ、だからもうそろそろ寝なければいけない、というプレッシャーがスト

          パフェ。それとパフェ。あとカフェ。

          悩むより行動、ということに悩む

           今日は遅起きでした。早朝に目は覚ましていたのですが、体調が芳しくないので休眠日です。生活リズムを変えたことで睡眠不足が募っているようです。早起きをしようと思ったら、もっと早く寝ないと睡眠時間が足りませんね。  かといって早く寝るのが難しいというところもあり、ここを改善するか、起床時間をもう少し伸ばしましょう。  ちょっとやる気の足りない日々が続いています。読書や勉強では進んだりするのですが、執筆が鬼門ですね。やっぱり、どうも書くか! というテンションには向きません。しん

          悩むより行動、ということに悩む

          プロっていく日常の始まり

           なんとか早起きが続いています。今日は5時半起床でした。それからシャワーを浴びて、朝食がわりにプロテインを飲みます。  そう、ついにプロテインに手を出してみました。本格的な筋トレをしているとか、アスリートにしか縁がないものだと思っていましたが、いろいろな種類があるんですね。  胃と頭の動きをよくするために、今では1.5食くらいの生活です。タンパク質やら何やらが足りていないのは間違いないので、プロテインで補うというのはありだなと考えました。ジムで筋トレもしているので、マシマ

          プロっていく日常の始まり

          ピークは始まる前と1週間

           10時半に就寝して、2時半に目が覚め、そこで起床するか悩みました。朝がいつからかという線引きには諸説ありますが、2時半はたぶん、夜でしょう。丑三つ時です。幽霊やら妖怪と出くわす時間が早朝というのは、これまた風情のない話になりますから。  というわけでスヤッと二度寝をかまして、6時に起床しました。それまでにも何度か目が覚めたことを記憶しています。つまり睡眠が、浅い。おかげで今も寝不足です。  ぐっすり眠れないのは、やはりぎりぎりまでスマホを見ているからでしょうか。就寝1時

          ピークは始まる前と1週間

          朝に舞い戻ったかと見せて普通に寝坊した

           まあ予想はついていたんですけどね!!!  慣れるまではなかなかうまくいきません。深夜3時に目が覚めて、5時に目が覚めて、挫折して8時に起きました。葛藤はしたんですが、あまりに体が重かったもので。  これは前回の早起きチャレンジでも経験したものです。体が朝に適応するまでは、起きたり起きれなかったり、習慣が乱れたりなんだりと、うまくいかないものです。なのでそう、余裕の表情です。へへへ。夜に早寝することは成功しているので、これからに期待でしょう。  昨日は久しぶりにジムに行

          朝に舞い戻ったかと見せて普通に寝坊した

          朝に舞い戻った私たち

           中途半端に朝に起きて活動していたのですが、何だか能率が悪いなと思っていました。8時とか9時とかに起きても、すぐにお昼です。お昼に食事をすると集中的な作業はできないし、すぐに日々の雑務に追われます。  いっそ深夜に活動するようにしようかとも思いました。深夜というのも悪くありません。静かだし、集中できるし、ご飯は美味しいし。けれど睡眠の質がよろしくない上に、体調も悪化するであろうというのがデメリットです。  結局、体調や能率を考えると、早朝に起きて活動するのがベストなんだろ

          朝に舞い戻った私たち