見出し画像

6か月ぶりにnoteを開く


タイトル通りである。6か月という期間を経て、ひさしぶりにnoteを開いた。6か月前の自分の記事を見ていると、なんだかブログを書きたくなってきたじゃないか。
サムネを自分で撮った写真にして、語り口調で書いているさまを見ていると書きたくなってきたんだよ。

しかし、しばらくぶりのブログだからかなあ。
なんだか思ったように自分の思っていることを形にできない。
(いやまだ書き始めたばかりだけれど)

気持ちは「書きたい」だかしかしその気持ちを「表現できない」
なんだか切ない片思いみたいだね(?)

■最近はこんなふうに生きてる

とりあえず今はこんなふうに活動してるっていうのを自分用にまとめておくことにした👇

|引っ越して専業主婦

昨年の秋ごろに東京のはじっこのほうに引っ越した。
引っ越しのきっかけ、それは同居人の転職。
前々から田舎のほうでほそぼそと暮らしたい気持ちがあったことがあり、生活に支障がない程度の田舎への引っ越しを決意。

そしてのびのび専業主婦しながら暮らしてます。

|配信活動(Twitch)

専業主婦だけをしていると家事をしているとき以外は暇だ。
そして友達もできない。悲しいことに。
そう、友達ほしさに配信活動を再開しました。
ツイッチという配信サイトでアート配信やゲーム配信を不定期で行い、なんやかんや忙しさに揉まれながら活動している。

また細かいことは別記事で書きたいな。

|イラストレーター

これについては最近迷走中だ。
受注的な仕事が向いていない気がしている。もっと能動的になれるような路線を探し中!

■今後どうしていきたいか

今の自分のくらしは割と自由。
お金にもそんなに困ってないし、環境にも仲間にも恵まれている。
だとしたらクヨクヨ悩むのはもったいない。

|自由に生きていいんじゃないか

やりたいことをやりたいときにやる。
やりたくないことはサッサと終わらせよう。

■さいごに

なんだかまとまりのない記事になってしまったけど、久しぶりだし、しょうがない。もっと気軽にnoteを書いていきたい。しょうもないことから、ちょっとした気づき。たぶんnoteってそんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?