マガジンのカバー画像

be Groovy

18
ビジネスは、社会との関わりで成立しています。変化する社会が、ビジネスの変化を作る。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

新しいことは若い人にという欺瞞

誰もが気がついているように、社会は劇的に変化をしている最中だ。 もともとこの社会では、人…

最首 英裕
3年前
19

ブロックチェーンとはなにか?

暗号技術の中に、改ざんを防止する技術がある。 単に改ざんさせないというだけなら、データの…

最首 英裕
3年前
13

添付ファイルをパスワードで暗号化して別メールでパスワードを送るのは、なぜ駄目なの…

タイトルが長くなってしまったけど、PPAPって言いたくないよね。 同時にこのレベルの話をわざ…

最首 英裕
3年前
16

RPAの危険な香り

システムは、ビジネスの変化に合わせ常に変化を求められるもの。そして変化はどこに現れるかと…

最首 英裕
3年前
13

ぼくたちがCity as a Serviceにとりくむわけ

企業活動というのは、社会との関わりの中で成立しているのであって、この世の中と無縁の会社な…

最首 英裕
3年前
14

システム化の前に考えるべきこと

システム開発の古い考えでは、システム化は人の作業を効率化し、無駄を無くし、かける人員を減…

最首 英裕
3年前
42

東京で縮こまるな日本に出よ

ずっと東京でビジネスをしていると、東京が日本の全てのような錯覚に陥ってしまう。 人口は多いし、多くの企業が集積している。 政治の中心でもあるし、メディアもここを中心としている。 でも考えてみたら、世界で活躍する日本企業は、東京に本社が無いことが多い。 昔、「ニューヨークは虚業の街だよ」と言われたことがある。「だって、金融とエンターテイメントの街だから。実体ではなく幻想で成立している。」と言っていた。 東京はそこまでではないけれど、金融・メディア・エンターテイメント・政

raison d’etreを意識し始める企業

PURPOSEが大切だ。という会社が増えている。 PURPOSE。つまり、会社が存在する目的。 第二次…

最首 英裕
3年前
21

量子コンピュータ(量子アニーリング)とは何か?

端的に言うなら、ニューラルネットワークの実装の一つがTensorFlowやKerasなように、量子アニ…

最首 英裕
3年前
25

言葉で解かず数学で解く

課題は何かと聞かれたら、人は言葉で解説をする。 どのような時に、何が起きているのか。 困…

最首 英裕
3年前
14

DXで目指すべきものとは

デジタル化は、なんのために行うのか。 今や電話よりメール、メールよりメッセンジャーの時代…

最首 英裕
3年前
47