見出し画像

秋の北海道の丘の上は寒かった

このnoteは、北海道の田舎に住むアラフィフが毎日つづる日常の動画の補足やサイドストーリーのためのものです。よろしければ動画と合わせてご覧下さい。今回はこの動画についてのサイドストーリーです
https://youtu.be/hrRfLIbbO6A

北海道真狩村、丘の上のレストランPomme
ホールから調理までお一人でやられているレストランだったので、外に座るのは気が引けました。これまでアラフィフのおじさん一人で四人がけのテーブルを占拠するのも気が引けていたので、できるだけ混んでいない早い時間に来ていました。

この日は、ホールスタッフがいるではありませんか。
ならよかった、とばかりに外に座りましたが、もうこれからはダウンは必須ですね。厚手のパーカーではどうにも歯が立ちませんでした。

野菜は相変わらず本当に美味しくて、動画の中で首を傾げている様子は「なにこれ?どんなスパイス?うますぎない?」という意味です。

野菜もポークも文句のつけようがありませんが、一瞬で冷たくなりました。

ライスはあっという間に冷や飯に変身
お肉も、そして薄めにスライスされた野菜もどんどん口に放り込みます。冷えるから。

最後に比較的冷えづらい芋類を口に放り込みます。
店内に席を移してもらおうかと思ったのですが、その日はすでに僕の他に三組の来客があったので、めんどくさいこと言わずにさっさと帰ることにしました。

北海道のこれからは室内飲食に限りますね(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?