マガジンのカバー画像

アイディアメモ系

20
noteに綴ったアイディアメモや思考系をまとめたマガジン。主に、キッズアプリに関してのアイディアです。それ以外にも、動画やその他いろいろのアイディアを溜めておく予定です。
運営しているクリエイター

#子ども

【日記】2020.08.17(アイディアメモ05)

今回の企画紹介は、砂ブロック(サンドアート)の企画を紹介したいと思います!(こちらの企画…

3

【日記】2020.06.19(子どもウケと親ウケ)

キッズアプリには、2つのユーザーが存在します。 ・第1のユーザー:子ども ・第2のユーザー:…

4

【日記】2020.06.16(たまにはネガティブな意見を見てみる)

キッズアプリに限ったことではないですが、ユーザーのネガティブな意見は、プロダクトの改善策…

8

【日記】2020.06.10(アイディアメモ04-③)

前回、前々回の記事はコチラです ↓ ▼前々回:子どもの成長には個性がある ▼前回:数字か…

14

【日記】2020.06.07("戻る"矢印アイコンの是非)

先日、とあるものを拝見し、「幼児にとって "戻る" の矢印アイコンは、伝わりやすいものなのか…

3

【日記】2020.05.27(アイディアメモ04-②)

前回の記事はこちらです! 今回は、続きを書いていきたいと思います。 ▼足し算・引き算の階…

10

【日記】2020.05.22(アイディアメモ04-①)

今回は、私の力不足により実現できなかった、「数字かぞえ」の練習ができるキッズアプリの企画を、簡単に書いておきたいと思います。(4年前の企画ですが・・) ▼子どもの成長には個性があるまずは、前提のお話を。 子どものときの成長速度は、個人差が大きいと感じていまして、例えば6歳で計算ができる子もいれば、そうでない子もいると思います。 それは、「教育」をひとつの「階段」として例えた時に、スッと階段を駆け足で上がっていける子もいれば、一段上がるのにゆっくりと時間をかける子もいると

【日記】2020.05.19(お絵描きアプリの改修)

今回は、アプリの改修案件をひとつの例として、「こうやってコンセプトを考えた」というものを…

4

【日記】2020.05.13(UI等の動きはワクワクを彩る)

個人的に感じていることですが、UIを表示させるときの動きは、ワクワク感を演出すると思ってい…

9

【日記】2020.05.11(アイディアメモ03)

本日は、アイディアメモとして、考えついた案を殴り書いておこうと思います。 それは、子ども…

9

【日記】2020.05.03(アイディアメモ02)

ひらがなや漢字を題材にしたキッズ向け学習アプリで、「〇〇にあてはまる ひらがなは?」のよ…

2

【日記】2020.04.30(価値観は人それぞれ)

大人は、提供者側が決めた「レア度」を基準に、その価値を決めてしまう場合があるのかぁと思い…

5

「べき」にとらわれ過ぎないことと、想像力の重要さ①

キッズアプリを設計する上で、自分が重要視していることのなかに、以下の2つがある。 【1】あ…

2

キッズアプリにおける「個」への対応

子どもの個性は千差万別であり、十人十色である。それなのに、作り手側の勝手な都合で、決まりきったひとつの仕様を押し付けてしまっていないだろうか。 もちろん、全てに対応することは難しいので、あくまで、ある程度の仕様の「幅」を設けると言う形になる。 例えば、制限時間を設けることがあったとして、難易度という枠で制限時間を複数持たせるのではなく、同じ難易度内で制限時間の幅をいくつか用意する、と言った具合だ。制限時間さえも無くしても良い。大人が難易度を段階的に決めるのでは無く、子ども