マガジンのカバー画像

読書記録

52
運営しているクリエイター

#緑陰読書

読み出したら止まらない時代小説

読み出したら止まらない時代小説

暑いですね…それでも風が吹いているので木陰で取り出したのがこちら。

時代小説は自分にはハードルが高くて、これまで何度挫折したことか。でも今回まず立ち読みで心を鷲づかみにされ、気がつけばベンチで汗だくになって読んでました。

冒頭の一文は「灰が音もなく、雪のように降りしきっていた。」
江戸の大火直後の灰色の光景が最後にどのような色彩に変わるのか期待しつつも、ワケあり浪人久弥と迷い子の少年がこの先ど

もっとみる
夢か現か幻か

夢か現か幻か

最近、記事の更新が滞りがちだ。特に読書関連。言い訳だけど、絵本はそろそろ購買自粛モードに入り、本は老眼が進んで読むスピードが落ちた。おまけに以前に増して飽きっぽい。最初は面白がっていても、ひとたび単調に感じたらもうダメだ。チャンネルを切り替えるように、次の本に手が伸びる。その点、こちらの同人誌はとてもいい。ジャンルにしろ文体にしろ長さにしろ、意表を突く編纂により一向にねむくならない。どこかでお見か

もっとみる
緑陰読書

緑陰読書

4月から新生活が始まった。といっても専ら送迎担当なので待ち時間が増えただけなのだが、木漏れ日を浴びながら読書できるのは嬉しい。まずは積ん読解消よ…と知人に頂いた同人誌を手にしたら、なんと2月号💧不義理な自分に呆れる🤦‍♀️

本屋大賞の翻訳小説部門で同著者による2冠は史上初と知ったのも、はたしていつのことだったか。今さら自分が三十歳の反撃に共感することもないだろうと思っていたのに、読み出したら

もっとみる