見出し画像

身の回りの人から話し方を研究しよう

雑談のコツを5つのポイントにまとめてみました。

今日は『相手の頭に絵が浮かぶように話しなさい。』の内容を使って記事を書きますね。

著者の野口敏さんは、コミュニケーション教室を開く会話のプロです。

困った時はプロの力に頼ってみましょう。

1、間を意識する

相手の頭に、話しの世界を想像させるには間が大切ようです

□相槌を待ってみる。

2、楽しそうに話す

この本の中に、”なんでもないことを楽しそうに話す青年の話に、聴衆が楽しく聞き入っている”というエピソードがあります。

なんでも楽しそうに話す人、周りにいませんか?

私はこんな技を見つけました!

「あれ、この話、したことあったけ?」です。

聞き手を引きつける一言ですね。

きっと楽しい話に違いないと興味が沸きますね!

□雑談は中身がなくていい。

3、相手に愛情を持ってはなす

沖縄のおじいちゃんに学びます。

「相手のことが大切で、大好きでたまらない」と思って話してみましょう。

声の柔らかさ優しいツヤツヤした表情、穏やかな雰囲気

様々な情報となって聞き手に伝わります。

□孫と話すように

4、「1分の沈黙を恐れない。」

1対1の会話の際、1分ほどの沈黙は普通です。

空白の時間を怖がらないで、ゆっくり話題を探しましょう。

□焦らないで大丈夫。

5、「わぁー」を使わない。

友達と話しているとつい「わぁーっと集まってきて」「わぁーっと盛り上がった」

のような砕けた表現をしてしまいます。

楽しさが伝わるという利点はありますが、わぁーを説明する言葉に置き換えるだけで内容がグッと濃くなります。

□伝わりやすい言葉に置き換える。


〈まとめ〉

実践できそうなことはありましたか?

話が苦手ということは、きっと聞き上手で、たくさん話を聞くチャンスがあると思います。

この人の話し方面白いな、という人がいたらすぐにメモをして、

ちょっとずつ、ちょっとずつ試してみましょう。

素敵な雑談ができるようになりますよ!!


毎週木曜日は、雑談の記事を書いています。

ぜひ、フォローしてチェックしてみてくださいね。

いってらっしゃい〜!