見出し画像

小説を読めない理由がわかった。

私は小説が読めない。

本を勧めるブログを書いているのに、小説だけは他の人に丸投げする決意をしている。

小説は傷つく

気になったところだけ抜きとって読めないし、かいつまんで流し読みすることもできない。

一行一行もれなく読まないと理解ができない。

本に縛りつけられてしまうのだ。

小説の中の価値観に振り回されることも多い。

西加奈子さんは対談の中でこう語った。

絶対誰かを傷つけると思って書いている。

全力で走った”と書いたら、走れない人を傷つけるから。」

この言葉で私は小説に傷つけられていたことに気づいた

主人公は自分の価値観で世界を生きる。

それが私にとって苦しい考え方だった。

読んでいるうちに胸が詰まってしまう。


小説に挑戦したい

最近こう思うことが増えた。

そのとき、ふと本棚から見つけた本である。

すごい小説を書く人たちが、ただ話をしているところを覗ける本だ。

オードリーの若林さんがインタビュアーなのだが、話が魅力的で引き込まれていく。

浅井リョウさんは対談で、「発行部数の計算方法」や、「エゴサーチをしていた」など

執筆の裏側を赤裸々に語っている。

村田沙耶香さんはコンビニアルバイトをしながら、平置きされる本(売れる本)を書くと言う、

天才の奇行を知れたのも興味深かった。


この本は小説家自身が本を紹介している。

浅井リョウさんおすすめの「エゴサをする本」

村田沙耶香さんのおすすめの「変態が出てくる恋愛小説」


「ご本、出しときますね?」

私はそもそも小説に触れた経験が乏しいのだ。

ここに出ている方は人柄が豊かな方ばかりだ。

小説を読む手がかりになると淡い希望を抱いている。

私にとっての読書は情報収集の域に留まる。

自分の主観で考えられる本が楽しいのだ。

もし今後、私が小説紹介をする機会があれば何か吹っ切れたのかと、見守っていただきたい。