見出し画像

先週の記事(2月5日~2月11日)のアクセス数トップ3を発表します。

先週の記事(2月5日~2月11日)のアクセス数トップ3を発表します。

✅先週のアクセス数トップ3

第3位 つぶやき

うどんを食べたつぶやきが第3位でした。
日曜日は愛媛マラソンだったのですが参加できなかったのでうどん食べに行きました。

第2位 つぶやき

共同セミナーのつぶやきが第2位でした。3月5日に共同セミナーを行うのでよかったら参加お願いします。

第1位 連続1300日ランニング達成

連続1300日達成した記事が第1位でした。雨の日も雪の日も走り続けて1300日達成しました。

✅先週のスキの数トップ3

第3位 つぶやき

第2位 つぶやき

第1位 連続1300日ランニング達成

✅セミナー案内

離職者防止!SNS採用テクニック×社労士による現転職者が企業選びで見ているポイントと企業型確定拠出年金について

第1部 離職者防止!SNSを活用したコミュニケーション方法

早期離職の原因の40%以上を占めるのは、「職場環境や仕事内容がイメージしていたものと違う」という求職者と企業のミスマッチです。 今回は「求職者と直接コミュニケーションを取る方法」に着目し、人材と企業のマッチング精度を向上させる手法について解説します。
実用出来るSNS採用のテクニック、採用に成功した事例、最新トレンド情報など幅広くご紹介いたしますので、ぜひご参加ください!

第2部 退職金で社員定着。会社も役員も社員も得する退職金制度。

今の若者は給料よりも福利厚生が充実しているところを選ぶ傾向にあります。福利厚生といえば退職金ですが実際に退職金がある会社は少ないです。
退職金制度をいざ作ろうとした場合にその原資をどうすればいいのか気になるところ・・・
実は企業型確定拠出年金を使えば給料の額はそのままで退職金制度を作ることができます。しかも社会保険料も所得税も減らすことができます
セミナーでは会社も役員も社員も得する企業型確定拠出年金について詳しく説明します。

✅セミナー日時

3月5日(火)18時~19時30分

  • WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。
    エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。

  • 競合、同業社様のご参加はお断りいたします。

セミナー申し込みはこちらから
>>セミナーに申し込みをする

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。