令和4年度 神奈川県公立高等学校入学者選抜 学力検査の結果

画像1 2022年度(令和4年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜 学力検査の結果
画像2 <平均点>英語54.6⤵52.1、国語65.7⤵61.3、数学58.2⤵52.9、理科50.1⤴58.9、社会72.6⤵62.4、合計301.2⤵287.6。
画像3 <英語>難化30%が40点以下。<国語>難化したが分布は落ち着きあり。<数学>唯一、満点なし。<理科>生徒が自分がとれるところをしっかりとれた。<社会>理科同様。逆にピークがない。
画像4 【英語】 平均52.1 得点分布表の ボリュームゾーン が5教科で一番低い <得点分布> 31-40点 15.3% 21-30点 15.4% 基本学力だけでは平均オーバーできない
画像5 【国語】漢字ができない生徒が多い。説明的文章が難化したため正答率が低い。
画像6 【数学】 難化 5教科中、満点はでなかった。 <正答率> 問3(エ)平面図形0.7% 問6(ウ)空間図形2.7% 受験生4万人中 0.7%=約280名 2.7%=約1080名
画像7 【理科】全体的にとりやすくなった。物理が約50%前後の正答率。難問も物理にあり。
画像8 【社会】平均点はさがったが、難問はなく、とりやすい問題になっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?