見出し画像

衝羽根柿


衝羽根柿 (ツクバネガキ)


観賞用の矮小種となる柿で、一般名称として
老爺柿(ロウヤガキ)、姫柿(ヒメガキ)の
名称で呼ばれている。


第二次世界大戦の際に、京都府立植物園の
当時の園長が大陸より持ち帰ったのがこれ。


これの呼び名の、衝羽根柿 (ツクバネガキ)
正月の子供達の遊びである、あの羽子板にて
カンッカンッと小気味良い音を立て打ち合う
シャトルの事を、衝羽根(ツクバネ)と呼び
この小型の柿が、ヘタが大きくてそれに似る
事からの名前となっている。


食用には全く向かぬもので、木にぶら下がり
そのまま熟しすぎて、真っ赤になっている。


鳥が啄んだ形跡も見られず、鳥も食べぬ程の
ものなのだろうか、知らんけど。


この柿はこじんまりと可愛い姿からいけばな
の花材としても見ることができる。



和名 老鴉柿 (ロウヤガキ)
   衝羽根柿 (ツクバネガキ)
   姫柿 (ヒメガキ)
洋名 プリンセス パーシモン
   (PRINCESS PERSIMON)
   チャイニーズ パーシモン
   (CHINESE PERSIMON)
学名 ディオスピロス ソンビフォリア
   (DIOSPYROS THOMBIFOLIA)
分類 カキノキ目、カキノキ科、カキノキ属
種類 多年生低木
草丈 1〜3m
植付 2〜3月
開花 春
原産 中国中部
言葉 幸せな家庭
撮影 近鉄瓢箪山駅 東大阪市喜里川町

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#カキ
#柿
#ロウヤガキ
#老鴉柿
#ツクバネガキ
#衝羽根柿
#ヒメガキ
#姫柿
#プリンセスパーシモン
#PRINCESSPERSIMON
#チャイニーズパーシモン
#CHINESEPERSIMON
#ディオスピロスソンビフォリア
#DIOSPYROSTHOMBIFOLIA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?