見出し画像

BLACK TEA


ブラック ティ  (BLACK TEA)


春には鮮やかに映える真っ赤な花弁の薔薇が
秋になると深みのある紅茶色へと色変化する
シックな風合いが美しい薔薇となる。


日本の岡本勘治郎が、1973年に作出した
ハイブリッドティ系の美しき傑作のひとつ。


半剣弁高芯咲で、大輪の薔薇、そして独特な
色味と存在感の強い薔薇である。





和名 薔薇 (バラ)
洋名 ローズ (ROSE)
品種 ブラック ティ  (BLACK TEA)       
分類 バラ目、バラ科、バラ属
種類 多年生低木
草丈 120〜150cm
開花 四季咲 春〜秋 
花色 紅茶色
花径 10〜15cm 
花形 半剣弁高芯咲 
系統 ハイブリッドティ  (HYBRID TEA)
芳香 中香 
形態 木立性 
棘数 多い
耐病 強健
原産 世界各地
作出 日本
作者 岡本勘治郎
作年 1973年
言葉 美しさ
   輝き
   幸せ
撮影 長居公園植物園 
写真 花、蕾

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#バラ
#薔薇
#ローズ
#ROSE
#ブラックティ
#BLACKTEA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?