見出し画像

【文学フリマに出る話】4 試し刷りが届いた

文学フリマに出る。
2023/11/11(土) 文学フリマ東京37
出店名は「ああ迷子のよるに」
第一展示場の F-33
紹介ページはこちら



 全然更新できなかった。
 もう全然終わらんのやもん。
 あと10日なのにまだ最終稿が入稿できてない。なんならディズニー冊子は試し刷りもしてない。やばやば。
 なんとかさっき書き終えた。でもドキュメントファイルに書いただけなんで、これから原稿用に体裁を整える作業が待ってる。あと、随筆的冊子に別で付けようとしていたあとがき冊子とフリーペーパーも、書き終えただけの状態。一刻も早く家に帰って作業したいのに、帰りの電車が全然動かん。原稿の推敲・校正をするべきだと思うんだけど疲れちゃった。noteの方がやる気出たからこっち書きます。

 これね、発注しても来週家にいないから受け取れん。どうしよう。電車で4駅、ドアtoドアで1時間の実家に受け取ってもらえないかお願いするか。実家に送ってどこかで引き取りに行く。これしか無い気がする。
 書いてて思い出したけど、ディズニー冊子の裏表紙作ってない。まずい。表をそこそこ頑張ったが故に裏も適当にしたくない。でもそこに時間使ってたら絶対間に合わない。かわいい裏表紙降って湧いてこないかな。お高い短納期プランで発注してもぎりぎりやでこれは。
 文学フリマ、土曜開催なら疲れても次の日休みだから良いなと思ってた。土曜に受け取って準備する、という手が使えないのしんどすぎる。なんか手書きのメッセージカードも入れちゃおうと思ってたのに、絶対無理やろ。のんきすぎるぞ、私。

 随筆集『BECOME』の試し刷りはできていて、先週の火曜辺りに届いていた。思ってたより良い感じ。テンション爆上がり。うれぴよ。茄子の質感がとても良い、かわいい。茄子ってかわいくない?かわいいんですよ。随筆集の中で散々「誠実」と言っているんだけど、かわいいも正義だと思う。

『BECOME』本編 茄子かわいくないですか?


 そんなこんなで実物をゆっくり見直しながらnoteも更新しよー思ってたけど、それどころじゃなかった。
 ディズニー冊子『ホーンテッドマンションのお友だち』、表紙に手がかかりすぎる。ありえん。たぶん慣れてる人なら瞬殺なんだろうなあ。
 好きなフォントが無くて図形を組み合わせて自分で作った。曲線をうまく引けないから絶望的に効率が悪い。ひいひい言いながら10時間以上かけて作った。裏もあるってまじですか。しかも裏は全くイメージ付けてなかったんですけど。どうしてくれよう。

表紙作ってる途中にスマホで撮った



 とても10日前とは思えない状態だけど、なんとかして出ます。通勤中にあとがき、フリーペーパー、ディズニー原稿を書く生活もようやく終わり。フリーペーパーは一緒に出店するかんたさんに『BECOME』の解説・感想文を頂戴している。嬉しい。先週期限5日間くらいで突然お願いするという無茶振りにも応えてくれた。次はもうちょっと余裕を持って依頼します。ごめんなさい、ありがとう。

 あと、不登校ラボの方でも文学フリマについて書けることになった。全部で3回くらい書くと思う。

 たぶん私の個人note、ラボの文学フリマ編、随筆集・あとがき、ディズニー本、フリーペーパー、ぜーんぶ読むのが1番おもしろいと思う。そういう、こっちに書いてあったこれやん!みたいのが好きだから。ど素人がやってもうざくなるかなあ。大丈夫と信じて突っ込んでます。趣味全開こそ文学やでー。

 ああ、思い出した。
 ポスター作ってへん。どないしよう。サイズ感もわからんのやけど。

 そんな感じだけど良ければ遊びに来てね。
 よろろん。

【文学フリマに出る話】で書いたものをまとめました。

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?