見出し画像

エンジニアになるための勉強記録①


はじめに


自己紹介

この記事は私、エッグマンの初めての投稿であるため簡単に自己紹介をさせていただきます。
現在(2024年4月)、私は大学院で情報系に関して勉強をしている者です。趣味は「バドミントン・ゲーム・料理」です。もし、同じ趣味の方がいたらぜひ名乗りあげてくれたら嬉しいです。
技術的には「ゲーム制作」「Webアプリ開発」に興味があり、それらの勉強を行なっています。将来的には、自分の関心のあるもの・得意なものを仕事で扱えるエンジニアになりたいと考え、勉強を進めていこうと思い、noteの投稿を始めてみました。投稿は不定期ですが、1週間に1回くらいは挙げられたらなと考えています。読んでくださっている方大変ありがとうございます。どうぞこれからよろしくお願いします🙇

本記事の目的

本記事は、以下のような目的で書いています。

  • 自分自身の考えをアウトプットするため

  • 読者様からの意見や感想の共有によって知見を広げるため

そして今回の記事では、「エンジニアになるためにどういう勉強をするべきか」を自分なりに考え、つらつらと書いていこうかなと思っています。

勉強の方針


私は、今のところ 「Unityを用いたゲーム制作(2Dのみ) 」と「 React・Next.jsを用いたWebアプリ開発」を行っています。
それらの勉強を引き続き行っていきたいのですが、何せモチベーションの維持ができないこととと何をしたら良いかがよくわかりません。。。
そこで2つ勉強方法を考えています。

  1. 既存のプロダクトの模倣をたくさん経験する

  2. 自分が作りたいものを作る

 1の場合、「何をしたら良いかわからない」という課題は解決できますが、やっぱりやっている際になかなか楽しさを見出せず「モチベーションの維持ができない」という問題は発生します。
 逆に2の場合、「モチベーションの維持ができない」という問題はないのですが、作りたいもののイメージや実際どのように実装するかなどがわからず、「何をしたら良いかわからない」という問題が発生します。また、本当に自分の力になっているのか実感できないこともあるかなと考えています。

以上の理由を踏まえ、今のところ1の方針を採用しようと考えています。具体的には、Notionのクローンの作成を行おうと思います。
参考として、以下のYoutube動画を見ながらやってみて、学んだこと・詰まったこと・疑問に思ったことなどを綴れたら良いなと考えています。

Youtube動画
https://www.youtube.com/watch?v=0OaDyjB9Ib8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?