見出し画像

TCLとの出会い

デザイン経営をどうやって社内に伝えていこうか...と調べていたら、この講座にたどり着きました。

▼TCL
https://tcl.tamabi.ac.jp/

講師陣が凄い!内容も濃い講座みたいだし、やってみたい!と思った反面…、個人が支払うにはちょっと高い…(苦笑)
しかも、デザイン系の講座としては珍しく選考がある…とちょっと迷いましたが、ダメ元で応募しました。

なんと無事合格(!)。2期生として、先月最終日を迎えました。
受講させていただいた感想としましては、本当に、諦めずに応募してよかったです!これは本当におすすめです。

講座について

日程:ほぼ土曜日(最初だけ土日連続の傾向)
時間:10時〜17時(ワークの進み具合で延びる可能性は大(苦笑))

午前中はさまざまな講師の方からの講座があって、午後はグループワークでした。グループワークでは、最終的には1つのサービス企画を創るまでの工程を学びます。

午前中の講義

さまざまなタイプの講師の方ばかりで、やっぱり自分は井の中の蛙だったなぁ、と思うこともしばしば...。未来を切り拓いていった方々から、ネット検索や本では得られない貴重なお話を聴くことができました。これだけでも受講する価値が高いです。

お昼について

お昼休憩は1時間ほどありますが、講義が少し延びることもあったり、午前中の講師の方にご挨拶をしたり、そうこうしているうちに、食べる時間があまり無くなってしまうことが多いので、手軽に食べるモノを持っていくと良いですね。

午後のグループワーク

グループワークでは、人数が少し多くて大変でしたが、デザイン業界ではない人たちばかりとのワークでしたので、とても刺激的で楽しい時間を過ごせました。また、講師陣からのフィードバックもしっかりありました(これがほんとすごい!)。あんなに時間をとってフィードバックしてくださると思わなかったので、ここにも受講する価値を感じました。

感想

UXDやデザイン思考を学んでいて、事業として推進していこうとしている人でしたら、とてもピッタリな講座だと思います。

この講座で、プロフィールにも紹介しているpurposeを創りました。
仕事を進めていくうえで、揺るがない目指すべき北極星にしていきたいvisionをつくることもできましたし、また、この講座で学んだ手法+UXDで、来月から新サービス企画に活用して取り組もうとしています。

2.5か月という短期間で、とても内容の濃い講座でしたので、自身に落とし込むまでは少し大変でしたが、新事業や新サービスづくりにとって実践的な内容を学ぶことができたので、本当によかったと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?