瑛太⭐️皆気になる情報を提供👀

やりたいことが多すぎて、毎年挑戦の日々!今年は投資について皆さんに発信できるようにして…

瑛太⭐️皆気になる情報を提供👀

やりたいことが多すぎて、毎年挑戦の日々!今年は投資について皆さんに発信できるようにしていきたい! 『不登校支援』『子どもと運動』『トレーニング』『人間性』『LGBT🏳️‍🌈』等に関しての内容を配信☆ #不登校支援員#体育スクールインストラクター#ミニバスコーチ#運動家庭教師

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!

最近noteを始めたばかりなので、 まだまだ上手く使いこなせていません。。 私の簡単な自己紹介をしたいと思います☆ 現在は、不登校支援員として週4日、週1で体育スクールのインストラクター(主に運動の苦手な子)、またミニバスケットボールのコーチ、運動家庭教師をしています! 体育スクールとミニバス(2ヶ所)は嬉しいことに、生徒数が60名以上ずつ!! 計180名以上の生徒数☆ そんな感じで、私のことは置いといて! 私の経験から、皆さんに役に立つような情報を提供できたらなと思

    • 音楽×運動×コミュニケーション活動×学習支援という4つを掛け合わせた塾がついに始まる

      • 皆の知りたいことってなんだろうか!?

        • 膝を怪我して松葉杖になって気づいたこと

          日曜日にバスケをして膝を怪我しました。 だいぶ大きな怪我。 内側側副靭帯断裂、前十字靭帯断裂と終わったなって感じです。 電車の優先席では、譲ってくれる方もいれば、 見て見ぬふりして寝る方もいる。 電車降りる時には、いつも通り肩にぶつかって急いで入ってくる人もいる。 大丈夫ですか?って優しく声をかけてくれる人もいる。 本当にいろんな人がいるなーと実感しています。 私が膝を怪我して、電車で気づいたことは。 松葉杖をついていて、 足が曲がらないときは優先席でも真ん中は座れな

        • 固定された記事

        マガジン

        • LGBTQ
          1本
        • 不登校支援活動
          3本

        記事

          今日から授業が始まる!一人一人と向き合い、少しずつ成長

          今日から授業が始まる!一人一人と向き合い、少しずつ成長

          【LGBTQ】と私。僕は一体何者!?

          皆さんこんにちは!E-トレーナーのDです! 今回は、私自身の簡単な自己紹介をします。 簡単に言うとカミングアウトですね。 私は、神奈川県のとある病院で 【女の子】 として生まれてきました。 何事もなくすくすく育ちましたが、ある時から違和感を感じるようになりました。 そこから様々な葛藤を経て、 本来あるべき姿である性別へ戻りたいという強い思いから、カウンセリングを行い、 【性同一性障害】(FTM) と診断されました。 その後、治療・摘出手術を行い、 現在は戸籍上も

          【LGBTQ】と私。僕は一体何者!?

          気遣い以上に大事な事とは。【学校・保護者向け】

          こんにちは。最近バタバタしていて、 全然投稿ができませんでした。すみません。 年度が変わり、これから少しずつ投稿していきます。よろしくお願いします。。 さて、今回は学校の先生の優しい気遣いについて投稿します。 担任の先生で協力しない方もいますが、、 一生懸命に不登校の子に対して、色々と配慮してくれる人も沢山います。 私の勤務しているスクールは、不登校の児童・生徒が通うスクールです。 4月初めは、もう一度学校へチャレンジするという子どもにとって、とても大事な時期です。

          気遣い以上に大事な事とは。【学校・保護者向け】

          【保護者向け】子どものことをしっかり考え,慎重に選択を,,,,

          どうも!E-トレーナーのDです☆ 今回の記事は不登校児童・生徒の保護者に向けて。 不登校児童・生徒によくある背景。 いじめ・友達とのトラブルもなく、 不登校になってしまった子は、、、、何が原因なのか? 【学校の先生も良い先生なんだけどね〜】 と私が担当していた生徒でいました。なぜ不登校になったのか考えました。 お分かりかと思いますが、、、 学校の友達・先生にも問題がない場合は、 家庭内問題がある。という可能性が高いということ では、家庭内どこに問題があるのでしょうか。

          【保護者向け】子どものことをしっかり考え,慎重に選択を,,,,

          【学校の先生向け】見えていますか?

          こんにちは。E-トレーナーのDです。 今回は【学校の先生に向けて】少しでも役に立つような『気付き』があればいいかなと思い 情報提供します。 これは、ある学校で起きてしまった事例です。 担任の先生との関係が上手くいかず学校へいけなくなってしまった児童のお話。 Mさんは、不登校になってからも週に一度は、学校の相談室に通っています。 いつもは相談室しか入りませんが、 3学期の初め、 久しぶりにクラスのロッカーに自分のものを取りに勇気をもって足を運んだら、 【Mさんの机が掃除用

          【学校の先生向け】見えていますか?