見出し画像

マグネシウムクリームの作り方 2 ~簡易版

マグネシウムクリームを作るのって難しい?


すでにマグネシウムクリームの作り方は他の記事でご紹介していますが、
揃える材料が多すぎて作りにくい というお声をいただきました。

以前ご紹介した記事はこちら

私はリップや化粧水も自分で作って使っています。
なので、ビーワックスなどすでに手元にありすぐに作れましたが
確かに材料などが家にそろっていないと費用が掛かりますし面倒かも…

今回はもう少しそろえる材料がすくないレシピをご紹介します。


もっと簡単なマグネシウムクリームの作り方


材料

〇マグネシウムフレーク1/2カップ+沸騰したお湯 大さじ3
〇ココナッツオイル1/4カップ
〇ミツロウ大さじ2
〇シアバター 大さじ3


アマゾンでそろえるとこんな感じになります。
前回ご紹介したものに比べるとそろえる材料は少なくなりました。

ただこれらを全部使うとするとすごい量のマグネシウムクリームができてしまうので、残ったものを使ってハンドクリームやリップクリームを作ってみてはいかがでしょうか。
とても簡単にできますのでお勧めです。


作り方

  1.  マグネシウムフレークを大さじ3杯の沸騰したお湯に完全に溶かす。
      → よくかき混ぜてください

  2. シアバター、ココナッツオイル、ビーズワックスを湯煎して溶かし、
    液状にする

  3. 溶けたら、取り出し、不透明な状態(白っぽくなる)まで冷ます。

  4. 十分に冷めたら、クリームを大きなボウルに移す。

  5. ハンドブレンダーでクリームを中速で混ぜ、1で作ったマグネシウム水溶液を数滴ずつゆっくりと加える。(ここで時間をかけるとうまく仕上がるので、ゆっくりと)

    一度に数滴ずつゆっくり加えないと、分離してしまうのでご注意を。

  6. 全て混ぜた後、冷蔵庫で15分ほど冷やします


お好みでエッセンシャルオイルを加えることができます。
ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは日光に対する感受性を高めるので、露出に気をつけましょう。


***海外サイトを翻訳したもので、あくまでも個人の趣味の範囲として知りえた情報を共有しています。しっかりした有名サイトのものを選んでおりますが、何らかのトラブルが起こった場合でも当方は責任を負うことはできません。あくまでも自己判断でご作成・ご使用下さい。

参考サイト:https://x.gd/6Eo1s


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?