見出し画像

第1章「オンライン学習の魔力~教師から生徒への訴求力を強化~」

オンラインで学ぶことには、どんなメリットがあるのでしょうか?世の中的に必要だから...という、漠然とした認識の方、多いのではないでしょうか。
もちろん、コロナの中でも、学びを継続できるという点は、オンライン授業のメリットの一つです。
しかし、実はオンライン授業は、コロナ問題だけでなく、様々な教育現場の問題を解決できる、マジックアイテムだったのです!

EdTech分野を扱う弊社では、既にオンラインを最大限活用した授業を、ある中高一貫教育校で実践しています。
そして記念すべき第一回では、実際の授業を実施する中で見えた、オンライン授業のメリットを改めて整理していきます。
※このポイントを押さえいるといないでは、授業の内容のクオリティは段違いですよ!

オンライン授業とはそもそも何なのか?

早速本題に入る前に、オンライン授業とは何か改めて整理したいと思います。
本章で扱うオンライン授業とは、 インターネットを通じて、講師などと生徒をつないで行う授業のことを指します。
コロナの影響が出る前にも水面下で普及は進んでいましたが、やはりここ最近の普及率の高さは目を見張るものがあります。
そしてその普及率の急激な高まりには、次に紹介する、オンラインという特性が最大限活かせる状況だったのです。

画像1

オンライン授業の魔力①~場所的隔たりを完全撤廃~


こちらは皆さんご存じの通りのメリットです。
例え先生が海外にいたとしても、生徒はその先生から授業を行うことができます。
教育現場での実践例として、海外にいるALTの先生からネイティブな英語に、子供たちが触れる授業なども行われています。
弊社の授業では、エンジニアと生徒を直接結び、より専門的なICT知識を学ぶ授業を実施しています。

オンライン授業の魔力②~学びをより多くの人に届ける


さあ、いよいよ本格的にオンラインの魔力の本質に迫っていきたいと思います。
魔力①では、場所的隔たりを撤廃できると説明しました。
つまりそれは、授業内容をどこまででも届けることができるようになったのです。
今や教える側が提供したい学びを、日本全国、いや世界中に配信できるようになりました。
これもオンライン授業の特徴の一つですね。

オンライン授業の魔力③~優秀な人材から授業を受けられる~

自分の興味あることをもっと学びたい!この人の話を聞いてみたい!でも自分の周りにそんな人はいないから...そんな時にもオンラインは効果を発揮します。

今後ますます人口の減少が予測され、より効果的に人材を活用していくという視点が求められます。
それは教育現場においても同様です。
より深い学びを得るためには専門家から話を聞きたい、でもその方は普段忙しく来ていただく時間がない...そんなときでもオンライン授業ならば話を聞くことが可能です。
特にICTの分野の人材不足は国家的にも取り上げられるくらい、問題となってきています。
そのため、ICT教育を促進するためにもオンライン授業はより効果を発揮します。

そう、人材不足が叫ばれる分野にこそ、オンラインはより効果をはっきするのです。

画像2

第1章まとめ

オンラインでは単純に遠隔で生徒と先生をつなぐだけなく、個人が持つ学びの要素をより多くの人に届けることができるのです。
単純にその効果は、コロナの影響にも左右されないからこそ、この状況下でより多くの人に普及し始めたのです。

一方でオンライン授業では、実際に対面して授業することに対して、ある効果が低くなってしまう事も実践の中で分かってきました。


次回は、第2回「オンライン VS オフライン~中学校での実践の結果は?~」と題しまして、実際に場面を比較しながら場面に応じて正しくオンラインを使いこなす方法を皆さんと一緒に探っていきますので、ぜひご覧ください!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?