マガジンのカバー画像

小学生向け(洋書)

28
海外在住の娘たちが、実際に手にとって読んだ本の中から、おすすめをご紹介しています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

名作『長くつしたのピッピ』|英語と訳者で読み比べ!

名作『長くつしたのピッピ』|英語と訳者で読み比べ!

先日、本棚を整理していたら、『長くつしたのピッピ』が二冊あることを発見。

私は青い鳥文庫版で育っていて、長女がそろそろ読めそう…っていうときには残念ながら絶版で、岩波の方を買い足したのだと思います(ちなみに、英語版も持っています^^)。

二つは訳者が異なるので、今回見比べてみました!

絵の違い

青い鳥の方は、青い鳥らしいアニメのようなふっくらした絵。岩波も、岩波らしい異国を感じる絵です。ワ

もっとみる
サヴァン症候群の人から見える世界。すごく違うところとぜんぜん違わないところ。

サヴァン症候群の人から見える世界。すごく違うところとぜんぜん違わないところ。

子供と読める本を探していたときに、そういえばこれは未読だったな…と手に取った本。

何年の何月何日は何曜日か…

そんなことがたちどろこにわかるカレンダー計算や、極めて豊かな共感覚を元にした暗算や素数暗記、多言語の習得。サヴァン症候群であり、アスペルガー症候群である彼の能力が、言語と計算にまたがっているおかげで、彼の見える世界が、言葉に乗ってわかりやすく伝わってくる本でした。

生活する上での困難

もっとみる