マガジンのカバー画像

就活にまつわるあれこれ

14
マスコミと広告業界が気になって仕方ない私。ただ、理想と現実のギャップに打ちのめされそうで、しかもオンラインの中でいかに自分に合う企業を探していくかー。それは私の直近の課題でもあり… もっと読む
運営しているクリエイター

#就活

9/21 今さら振り返る6月頃の就活

こんばんは🌙江戸前です。 今日は友達とスイーツビュッフェに行ってきた。割とかわいい店。 …

就活が人生初の挫折だった話

こんばんは🌙江戸前です。 今週月~金までぶっ通しで活動(バイトとかゼミとか遊び)してて、…

5/28 気持ちの整理

こんばんは🌙江戸前です。 みなさん今日も楽しかったですか?私はというと、うーん笑 今日は…

就活生深夜のひとりごと5/13

こんばんは🌙江戸前です。 今日(昨日)は13日の金曜日ってことに気付いていましたか?? 私は…

自己分析、面倒だなと思ってたけどやってみたら意外と楽しいぜ。約20年間の経験の棚卸しだ。ESは、自分に”しか”語れないことを伝えるのだ。他の就活生が言えそうなありきたりなエピソードは書かない。化けの皮もいつかは剥がれる。個性バンバン出していこ~!そして一緒に働きたい大人を探す。

銀行のインターンに参加してきた件について

こんばんは!大学3年目の江戸前(えどまえ)です。 1か月半ぶりくらいにニンテンドースイッチ…

どんな仕事をするのかなっていう将来の不安と希望

こんばんは!大学3年目の江戸前(えどまえ)です。 8月が終わった。 悔いはないぜ。試験もやるべき事も全て(一応)やりきったのだから… それじゃないと、自分強くやっていけないよなぁ? あと最近は、ヘッドホンで音楽を聴きながらこうやってひっそり夜にnoteを書くのが心地よい。あと1時間早めたい。イモ食べたい。 さて今回のテーマは「働くこと」。早速行ってみよ~ 1.働く事への期待が薄れていってヤバい件私も数か月前までは、「早く自分の力を社会に還元したい!」とワクワクした

新聞社のインターンシップに参加した話

こんばんは!大学3年目の江戸前(えどまえ)です。 やっと苦労して作った全休の日に雨が降っ…

今日は対面でのインターンがあった。
スーツで街中を歩くの慣れないし、「自分大丈夫かな…」という謎の不安に包まれました。緊張も。
久しぶりに外に出て疲れて超眠いので、つぶやきにて失礼します。
明日以降、今日のインターンについての記事を載せようと思います。
明日も元気に頑張ります。

そういえば今日で夏インターンのES地獄に一区切りつきましたわ。
6月からひたすらESを書き、黒歴史の面接や説明会をこなして…エントリーは34社くらい(´・ω・`) 
明日は対面でのインターンがあるので、緊張するけど何とか頑張りまぁす!