見出し画像

【ecruを始めたきっかけは?】

「娘の誕生日にちょこんと頭に着ける
小さい王冠とか小人帽みたいなのを革で作ってよ。」

妻 (@ecru_123 )から頼まれて作ったヘッドピースが始まりです。
 
instagramで写真を載せたところフォローしてくださってる方達から
「うちも作って欲しいので是非販売してください。」
と沢山の方が言ってくれました。
 
atelier Chronoの
雰囲気や方向性と少し違う表現になるので
夫婦で活動するためのこどものもの にまつわる
活動名を別で考えることに。
 
娘の名前を
妻が好きだった〈生成り色〉から取って
[きなり]にしましたので
それをそのまま
フランス語でecru にしました。
正しくはécruなんですが
表記しやすくecru だけにしました。

・無染色無漂白の布地の色
・素材そのものの色を
〈生成り色〉というので
娘にはそのままで自分らしく、
何色にも染まれるように、
生成り色のように優しい人になってほしい
という思いで名前を付けました。

ecru もそこにリンクさせて
naturalなヌメ革を使った
シンプルな優しいデザインのプロダクトにしていこうとなりました。

主に
フランスヌメという少し黄色がかった
なるべく白めの革を使っています。
 
小さな王冠や小さな小人帽を
ヘッドピースとしてオーダー製作し始めてから
端切れが沢山出てしまい
もったいないね、ということで
そこからtagの三角、四角が生まれました。

今ではtagをランドセルやリュックに
付けてくださる方が沢山で人気商品となりましたが
最初はそんなところから始まりました。

自分達が好きなミュージシャンが
夫婦で曲作りをされてたので
そんなバランスで
活動出来たら良いねと2人で言ってました。

作曲と歌うのは旦那さん
作詞が奥さん
みたいに。

ecruは
企画・発案・梱包などが妻
デザイン・製作が夫
という感じですが
作品を作る時は最終的に2人共が納得する
バランスと雰囲気になるまで話し合います。
 
一番はうちのこども達に
似合うのか?使わせたいか?
という部分が圧倒的に優先するところです。
 
先の自己紹介記事にも書きましたが
ecruの活動には夫婦2人、こども2人の
4人が必要不可欠。
 
全ての作品に思い入れやエピソードがあります。
自分達の世界観やストーリーを大切にしてます。
 

やっぱりまとまらず長くなりました…
まだ言いたいことはありますが
今回はここまで。
 
次回の一問一答は
「なぜずっと節句飾りを作ってるの?」です。

✏︎ @atelier_chrono
#ecru_order
#ecruorder

#ecru一問一答


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?