マガジンのカバー画像

仕事系よもやま話

43
まぁ仕事の一環した中でのつぶやきなど
運営しているクリエイター

#マネジメント

新年度を迎えて

新年度を迎えて ご入学、そして新入社員!おめでとうございます。新しい門出となるよう、意気…

働きがい

働きがいとは。。。最近良く出てくるワードだ。貪欲に給与や報酬とは言いづらいのか、その割に…

決断と判断

「決断」と「判断」 元旦の自然災害を受け、2日にはヒューマンエラー、つまり何らかの人的ミス…

令和6年能登半島地震

令和6年能登半島地震 元旦に大きな地震災害が発生した。今年の元日の1月1日は一粒万倍日とか天…

年頭所感2024年

年頭所感 2024年 2024年がスタートしました。年末のご挨拶で交わすだいたいの言葉は、「良いお…

情弱ビジネスとは。。。

情弱ビジネスとは。。。 ビジネスという言葉を除けば「情弱」で、更に分けると「情」と「弱」…

モバイルオーダーの賛否

モバイルオーダーの賛否 モバイルオーダーが急速に発展しているようです。あのマ〇〇ナルドも導入したようですね。まぁ時代の流れでもあるでしょう、導入費用?初期費用や研修等が掛かったとしても、人件費の削減コスト等にはメリットは大きいと思えます。 コミュニケーションについてはどうでしょうか。コラムでも書いて来たように、企業の大半の雇用(リクルート=採用)に求めるスキルは数十年来も断トツで「コミュニケーション」能力である。ファーストフード業界であっても、このコミュニケーション能力を独

敬、怠に勝てば吉なり

背任行為が横行している。 タイトルに「背任」と書いてしまったが、同様の意味合いで「横領」…

知的能力は年齢に関係なく進化・成長する

知的能力は年齢に関係なく進化・成長する。 先日のコラムで老いをとることに関して、体力は衰…

コンプライアンス

コンプライアンス コンプライアンスの話題が盛んになっているのだろうか、国や社会には様々な…

クリエイティブの残業

クリエイティブ職の残業 少子高齢化社会、人手不足、賃金値上げ等、また、物流・運送業界には2…

「当たり前」の意味を考察してみました。

「当たり前」の意味を考察してみました。 「意味」と「意図」の違いは殆ど無いと思っていまし…

ストーリーを演出しよう。

ストーリーを演出しよう 「物語」には記述以外にもあらゆる分野で構成されている要素があり、…

強みは磨いてつくるもの

強みは磨いてつくるもの セルフコントロールや主体性という事で、自分を磨こう。とコラムで書いている。そして、NHKのTV番組でマーケターの森岡 毅さんが「強みは磨いてつくるもの」とおっしゃっていました。 私は生粋のマーケターではないですが「差別化」については何も異なることをするのではなく「強み」を活かすことが「差別化」になると普段より説いています。マーケティング理論のSWOT分析にあるように、戦略であっても、自分であっても、現実的な何らかの「分析」をするということは非常に大事