エコロジック・ケロイスト

カエル、第一跳。

エコロジック・ケロイスト

カエル、第一跳。

最近の記事

最近のこと

試用期間3ヶ月が間もなく終わろうとしていて、おそらく会社が思い描いていた私のイメージというのが良くも悪くもあるだろうなぁ、だがしかしこちらも同じですからね、と思う今日この頃。 面接の時になんとなく感じていた「人の変わりなんていくらでもいる」という経営側の考え方は、やはり働いてすぐに確信に変わりまして、ここで無理をするのは自分のためにならないなと抑えめで過ごしています。口を出したいこと、こうしたらいいんじゃないかなと思うことは多々あれど、そういうのが望まれる職場環境ではなさそ

    • 優秀なひとたち

      やばいくらいのnote放置。 9月より、新しい仕事に就くことになりまして、ようやく一ヶ月経ちました。なかなか癖のある職場で、苦しいのと泣きたいのに耐えつつ未だ慣れてないですが、胸をきゅうきゅう締め付けながら出社しています。なんとかやれているのは、少しずつではあるけど考え方を整頓しているからというかなんというか。カウンセラーの方とやり取りをしていまして、力の抜きどころというか考え方のコントロールを意識的にしているという状況です。 さて。 就職しましたよ、という報告を友人知人に

      • 職場で人間関係に悩まない方法

        があるのなら教えてください!! 今の私には万々歳な仕事の話をいただいていて、夫にやってみようと思うと伝えたところ、余り前向きな感じではなかった…うーん。 理由としては、前回少なからず精神的に疲れて辞めているのだから働かなくちゃというあせりで仕事を決めて欲しくない、また、できるだけストレスが発生しそうなことは避けて欲しいということのよう。ストレスがない職場があるなら私だってそれが一番いい。でも、それってあるのかなぁ。 私がストレスを受けやすい状況はこんな感じ。 ・感情の起伏

        • 進捗どうですか!

          ぼちぼち就職活動なうです。なうも古いね。 今回はこれまでの活動と違って、何がなんでも就職決めたいという感じではないため、あせりはないものの、お祈りメールを頂くとそれなりに凹みます。 面接の際に、いろいろとアレ?っと思うこともあり、うーん、内定もらってもちょっと気が進まないと思っている中での、先方からの一方的なお祈り。私も丁重に検討を重ねた結果(略)お祈りするよ!という気持ちです、最近は。採用側が強いのは致し方ないのかしらね。 私がビジネス英語ペラペラでMBAとか持っていれば

          いいことであっても、「子どもに関する蘊蓄」が増えて、それが良い方向にも悪い方向にもがんじがらめ感あるなーと思う今日このごろ。

          いいことであっても、「子どもに関する蘊蓄」が増えて、それが良い方向にも悪い方向にもがんじがらめ感あるなーと思う今日このごろ。

          写真のはなし

          子どもの七五三準備をしております。 成人式の私の記念写真はとても怒った顔をしている。理由としては成人式したくない、着物なんて着たくないという拗らせからだったんだけど、二度と見たくない写真です。着物レンタルして、フォトフレーム選んで、結構なお値段してるはずなんだけど。 結婚式の写真はまぁまぁ好きで、我が家と両実家にアルバムがあります。子どもはそれをたまに眺めては、自分がいないので怒っている。そりゃあそうよね、自分以外みんな写ってるので悔しいらしい。 七五三は、写真館の撮影は

          同じ鉄児といいましても

          鉄道が好きというお子さんは沢山いますが、その中でも濃度の差というのはありまして、うちの子はかなり濃い方です。友達の子が、どうやら同じような鉄分濃度であり、度々遊ばせています。 親の目論見としては、同じ鉄同士仲良く遊んでくれるだろう。その隙に、我々はまったりさせてもらうよ、なのですが、そうは問屋が卸さない。 彼らは同じ部屋にいながらも、独自路線を歩んでおり、乗り入れ等する気配もなく。勝手に遊んでおもちゃの取り合いして、たまに絡むという感じ。特にうちの子は、ずーっと鉄道知識を

          同じ鉄児といいましても

          自信がない理由とか

          自信がない理由、つまりあなたはあなた「自身」がないのです。 という駄洒落が言いたいわけじゃないよ! 就活をぼちぼちし始めて、面接をする分には問題ないのだけど、いざ給与交渉とか核心になると、怯えてしまうことが続いている。そして、新しい人たちとの関係、それを考えると怖くなってしまって、また嫌な人がいるのだろうか、私はどうしたらいいんだろう、また辞めるのだろうかなど思ってしまい、今朝方涙がでた。 私は昔からなぜか怖い人、アクの強い人にターゲットにされやすい。理由としては、見た

          結婚記念日だったので夫をベタ褒めする

          8月8日は結婚記念日でした。つき合って10年、まる6年経ちました。紆余曲折あり、第三者的にはよく離婚しなかったねという感想をいただくようなエピソードもありますが、まぁまぁ楽しくしております。 夫については、どういうところが好きというより、私にとって苦手なところが余りないです。先方はどう思っているかわかりませんが。 家事・育児については、私に何かあったとしても、なんとか出来るぐらい同レベルで運用していますし、子煩悩です。で、一度理由を聞いたことがあります。どうして、子どもと

          結婚記念日だったので夫をベタ褒めする

          ハガレンは育児書だと思ってる。

          鋼の錬金術師は10年くらい連載されていたので、連載当初はこうで、終わる頃にはこんな事があったなーと自分のライフスタイルの推移と重ねるファンも多いんじゃないかと思います。もれなく私も、封印していたはずのヲタの扉をこじ開けられ、その代償として失った物が色々ある気がしていますが、真理は見たので等価交換の法則に乗っ取っているのではないかと。余談ですが、腐女子属性も持っていたのに当時の最大CPに堕ちてないって私至上結構すごいことだと思います。すごい余談でした。 私は単行本派でしたので、

          ハガレンは育児書だと思ってる。

          マイ ファースト マリコ

          マリコさま! 長らく苦手意識を持ったままであった林真理子の作品を読みました。といっても、エッセイに近い「野心のすすめ」です。 講談社現代新書 野心のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4062882019 これまでの私の「林真理子」イメージって、ananの巻末で私有名です、お金持ってますエッセイを書いている人。美人の人がそういったことをひけらかしてると鼻につくのに、非美人がやっても違う意味で鼻につくものなんだなぁという感じ。良い印象ではなかった

          マイ ファースト マリコ

          キャラクターグッズと親心

          子どもが生まれたら、キャラもの与えたくないという親は多いです。ギリでディズニーかミッフィーかな。トーマスはギリギリ許容しよう…だって洋モノだもの。ボーネルンドで売ってる知育玩具でまとめたいよね…あっ、義母さんアンパンマンのおもちゃですか?いや、ありがとうございます…子ども、好きですよね、まるっこいフォルム。 という過程を経て、親はプリキュアや戦隊モノと生活する道を選んでいます。(カエル調査:n=10ぐらい) まぁ、これはさておき。 子どもが喜ぶのであれば、なんだっていいじゃ

          有料
          100

          キャラクターグッズと親心

          迎え撃て!妖怪ウォッチ

          改めての妖怪ウォッチ基礎講座。 基本は3DSのゲーム(ふたを開ける方)で、ひょんなことから妖怪が見える時計、妖怪ウォッチを手に入れた少年ケイタが、生活の中で出会う妖怪達と友達になっていくという内容。世の中のおかしなことは大抵妖怪のせいだよ、という設定。月曜日の朝が辛いのも妖怪のせいです。よく見かける白いTHEオバケっぽいのはウィスパーという執事妖怪。赤いネコはジバニャンというポケモンでいうところのピカチュウです。肩には乗りません。 ゲームにおいて、妖怪と友達になると「妖怪メダ

          迎え撃て!妖怪ウォッチ

          地獄の沙汰から帰ってきたぜ!

          無事に退職いたしました。ものすごい開放感でいっぱいです。なんだこれ。 もちろん、まだ仕事決まってないので不安から目を背けてる感もありますが、それを超える開放感。私、こんなに窮屈さを感じていたんだなと今更ながら思います。そりゃそうだよね、出すメール全部上長に監視されてんだぜ! 昔は、嗚呼><みんなが忙しいのに辞めちゃって私なんて悪い子><と思っていただろうけど、ここ数ヶ月の意識改造計画により、みんなが忙しいのは私が原因ではないので、悩む必要はないというところまで考えられるよう

          地獄の沙汰から帰ってきたぜ!

          もうやなんだよな。一年間否定され続けてダメだしされてて、それでどうやってモチベーション保てばいいというのだ。

          もうやなんだよな。一年間否定され続けてダメだしされてて、それでどうやってモチベーション保てばいいというのだ。

          徒然

          7末で仕事を辞めるのですが、開放的な反面やはりどこかしら不安な気持ちもあり、(次が決まっていないから)気を許すと目から汁が出そうです。 自分にとって仕事とは何かと考えますと、経済的な面が一番強いです。 ありがちな話だけど、子どもの頃は抑圧されていたので、自分で稼いで自立できた時は本当に嬉しかった。最初は手取り12万円ぐらいで、家賃払って身の回りの生活のためのお金に消えていって、余暇にまわす余裕がなくてバイト増やして…ということをしてました。日中は営業事務してて、ここが定時17