見出し画像

年金生活:老後2000万円問題

 先日、小生の収入について書いたのだが、齢50半ばのこどおじ独身無職ニートパラサイトの小生、株式での資産運用をしながらこんな計算をした事がある。年金は65歳からだ。故に45歳くらいの頃だったか。
 株式投資をしている人だったら、配当収入が年間50万円で源泉徴収が10万円の残り40万円あるとするならば、運用利回りとかを計算して(投資する人の性格にもよるかもとは思うけど)投資額のアマウントがチャッと計算出来ると思うのだが、株式をそのくらい持っている。でもって小生は全ツッパする程無茶な性格ではない。僅かだが預貯金があり、年金などの社会保険料はそこから出しているわけで。

仮に1000万円あったとするならば、20年間一日幾ら使えるか?

  45歳の頃だから年金まであと20年。答えは一日約1365円だ。一日を引き篭もればカネは一切使わないからその1365円は老後の自分に回る。手持ち資金が半分の500万円だったら一日680円。倍の2000万円だったら一日2730円。

 老後2000万円問題で政府は国民を脅すけれど、小生が生活する上でのランニングコストは多分超がつく程安いと思う。単純に独り暮らしをした場合、電気ガス水道通信費をそれぞれ一万円で固定資産税二万円を積み立てているとすると合計6万円。後は一日千円程度の食費で暮らせれば、なんとか月10万円で生活出来るわけで。

 老後2000万円問題で計算した政府の額は「贅沢な生活をそのまま続けると」という前文が入るという事だと思う。確かその後計算し直したら2000万円だった不足額が劇的に減少したという記事を見た事があるような。それは不足額は2000万円ではなく数万円だったか数十万円だったか。

 齢50半ばの小生があと10年位頑張ってパラサイトで引き篭もると(家族が元気であるという前提ですが)、手持ち残金を含め晴れて年金生活という事になると思うのだが、そんな引き算計算をして引き篭もっている時点で年金生活だという事が出来るのかもしれない。家族に何かあったらその時点から小生はパラサイトではなくなるので手持ち資産食い潰しのカウントダウンは始まる。
 しかしこの所の物価高は痛い。

 年金定期便に記載されていた額は忘れてしまった。小生の生活している家は築50年以上だが、土地は売れる価値があるのでリバースモーゲージという手もある。
 テレビでは公営住宅に住み国民年金でやり繰りしている人も観た。

株式投資には遍歴もあるけれど、昔書かなかったかな?と過去記事を探す。

あった。

 さてワタシは幾ら手持ちが、いや金融資産があるでしょうか?500万?1000万?それとももっと?
 それは秘密ですけど、兎に角質素に生きています。家族は使用しているが、小生は夏冬エアコン無しのもしかして硬骨漢だと自称しておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?