見出し画像

おうちピッツァ

数日前に近所に住む姉からLINEが来て、ベビーリーフいらなーい?と。何かと思ったらコロナで困ってる生産者支援でたくさん買ったものの、届いたら結構すごい量でびっくりしたらしい。

うちに半分くれました笑 確かにすごい量!!

ベビーリーフってスーパーで見かけてもそんなにたくさん入ってるわけでも安いわけでもないので、時々彩りに買うことはあってもサラダのメインになることはなかったのだけど、おかげでベビーリーフメインの贅沢なサラダが食べられました笑 いろんな葉っぱが入ってて楽しい。

ちなみに姉から連絡が来た時ちょうどゆず茶で作ったパウンドケーキが焼き上がる10分前という素晴らしいタイミングだったので、少し来る時間を遅らせてもらってパウンドケーキと、私も先日支援で買ったざら茶という豆のお茶をお裾分け。

近くに住んでるとこんな時でもこういう交流ができるのは助かりますね。

今日は、最近周りでおうちでピザを焼いてる投稿がなんだか多いようなので、そうだこのベビーリーフを散らして生ハムのピッツァにしよう!と閃いて早速ホームベーカリーで生地を作成。

そういえば私は生まれて二度目のバイトはデリバリーピッツァの、中でピッツァを作る人だったので、ピザ生地をきれいに作るのはお手のものである笑

ちょっと前に買ったゴルゴンゾーラチーズがそろそろ食べちゃわないとやばそうなので、それもふんだんに乗せます〜

ミックスチーズにゴルゴンゾーラ、オリーブオイルをかけてひと焼き。

焼き上がったピッツァにベビーリーフ、生ハムを乗せて仕上げにオリーブオイルをまたたっぷり♡

美味しい!!!

最近業務用スーパーで冷凍だけど200gくらい入ってて激安な生ハムを見つけてストックしてるんだけど、ちゃんと美味しいし安いし、こういう時に惜しみなく使えるので重宝してます。

本当は仕上げにパルメザンチーズの薄切りスライスをパラリと乗せたいところだけど、これ以上の贅沢は言うまい。

いやぁ、家にある材料で最高に美味しいものができました。でもそういえばピッツァのあのみにょ〜んって伸びるチーズは何チーズなんだろう?(デリバリーの時は専用チーズだったから何チーズだったのかよくわからない)モッツァレラ?こういうミックスチーズだと伸びないのでなんとなく淋しい笑 今度ちゃんと調べます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?