見出し画像

児童精神科医によるガジェット通信:Sorted 3

児童精神科医という職種はとても変わった人が多いように思います。女性はとても母性的な優しい先生が多いのですが、男性は子どもっぽく、いつまでの少年のような諸先輩がたくさんいるように思います。

自称ADHDもたくさんいる業界ではありますが、やはりタスクの処理に追われることはどの仕事でも同じでしょう。児童精神科医も一応、医者ですので、病院内でのタスクには追われる日々です。人のワーキングメモリーには限界があります。ありとあらゆることを覚えておくことはできません。特にADHD傾向を持つ人たちやハードワークに徹している人たちにとって、そのタスク管理、スケジュール管理は必須の時代とも言えるでしょう。

それらのタスクや予定が抜けないようにどうしたらいいのか、色々と思案してきました。デジタルジャンキーの私としては、ガジェットの力を借りることで試行錯誤してきました。

最近の私が愛用しているタスク管理アプリは以下です。Omniforcus については昨日がとても多いので後ほど語るとして、ここではSorted3だけフォーカスしておきます。


画像1

このアプリの特徴はずばり、予定の自動調整です。

カレンダーアプリから情報を得て、オートスケジュール機能で空いているところに予定を入れてくれます。それそれのタスクに必要な時間を予定しておくと自動計算してくれます。スケジュールの間の時間なども調整可能です。タップ・スワイプで直感的に操作できるのもユーザーフレンドリーですね。もちろん、リスト・タグで分類できる

痒いところにも手が届きますね。有名なTasukumaに似ていますが、そちらはログアプリというジャンルになるでしょうが、このSoted3はスケジューリングに特化したアプリです。Mac版もベータ版ですが使用してiCloudを経由してシンクロできます。

Apple Watchにも対応しですので、仕事のリスケやリマインダーにも使えます。今、とても重宝しているアプリです。忘れっぽい人たちにもおすすめのアプリです。

ADHDによる・ADHDのためのアプリ評価
推奨度  ★★★★★(忘れっぽい、計画性がない人にベスト)
コスパ  ★★★ (プロ版が必要・Mac用に購入必要)
利便性  ★★★ (Windows未対応のため)

画像2