無名なのに金持ち。無名でも、億稼げます

片手間ダメ!
世の中には、

有名ではない、つまり無名なのに、

売れ続けている商品があります。


例えば、

わたくしのクライアントの商品でも、

楽天市場ランキングで、もう10年間以上に渡り、上位常連の商品があります。

もちろん、

売上がいいばかりではなく、

とても儲けているようです。


ところが、この商品も、会社も、

ほとんど【無名】です。

恐らく、

わたくしのプライベートの知り合いで、知っている人は一人もいませんし、

社長仲間でも、

同じダイエット分野でヒット商品を売っている人しか知らないと思います。



なぜ、一部人たちにしか知られていない無名なのに、

その商品は、買われ続けて、大ヒットしているのでしょうか?



答えは、単純です。



SNSやメルマガ、広告など【認知】を目的にしているアウトプットをする時、

その対象を、【ターゲットに一点集中】させているからです。



ターゲットは、

50代からの女性、○○に困っている、富裕層で、

さらに、

楽天市場の会員、

と設定しています。


広告は、原則、楽天市場内だけ。

アウトプットは、既存顧客に向けて行う作戦です。


顧客と、強いエンゲージメントを育んでいて、

レビューは、万単位で書き込まれています。

そして、9割の顧客が複数個購入、ユーザーにとっては、なくてはならない消費財ですから、リピート率も脅威的です。



無名なのに、売れ続けられる秘訣は、

アウトプットをターゲットに集中させること。

つまり、

一般的な知名度や名誉欲は持たない、ことです。



わたくしは、クライアントには

ターゲットにだけ知られればいい、と指導しております。アウトプットは、ターゲットに向けて、ターゲットの中では有名になるようにしておきます。



買ってくれない、買う気がない人たちに「いいね!」されたり、アンチコメントされても、

売上には、全く関係ないので、興味を示さないようにとも、教えています。無駄なアクセス者だからです。


ターゲットに知られていないのが、

売れない原因の1位です。

お試しコンサル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?