蛯原 途歩

フリーランスのWebディレクター 過去に知人のサポートも含め民事訴訟3回 少額告訴1回…

蛯原 途歩

フリーランスのWebディレクター 過去に知人のサポートも含め民事訴訟3回 少額告訴1回 労働審判2回をすべて弁護士に頼まず本人裁判ですべて勝訴しました。フリーランスで泣き寝入りをした人も多いと思って 弁護士に頼まないお金の掛からない裁判実務を伝えていきます。

最近の記事

裁判官「なんで!」って絶句する

第一回口頭弁論は次回期日とその都度論点の整理を簡単にします。 大体所要時間は10分ぐらいです。 今回は裁判官が双方の書面をさらっと読んで疑問を双方に質問するんですが。原告の請求の原因が訴状から第3 キッチンカーに関する事業だけ抜粋すると でめっちゃ端折っていうと 原告は被告にキッチンカーの購入を頼んだ。それで被告に購入費用として被告に100万円渡した。 被告は中国のキッチンカー製造会社に前金の100万円を送金してキッチンカーを注文した。 原告はキッチンカーを購入したこ

    • 第一回口頭弁論 フリーランスの為の本人裁判実務

      やってきました! 静岡地方裁判所浜松支部 で、まず訴えられると訴状が届いて 期日呼出状ってのが届きます。 こんなの で この場合2月1日までに「はぁーなに勝手な事いってやがんでー」って感じで答弁書をだすんですが、 ちょっと仕事が忙しかったんで昨日やっと答弁書を書きました。 それで、寒いし裁判所に持っていくのがめんどくさくて 裁判所に電話を掛けたら 「当日でいいですよー 同じの2部下さいねー」 ってめっちゃ明るく女性の書記官が言ってくれたので 裁判の10分前に提出 裁判やり

      • 詐欺と債務不履行で訴えられた!フリーランスの為の裁判実務

        弁護士からの電話 弁護士「○○弁護士事務所の加藤(仮名)と言います。伊藤(仮名)さんから依頼を受けてお電話しました。先日にお手紙を出させてもらったので内容はご存じだと思いますが、こちらとしては400万の請求のところ蛯原さんが100万を支払っていただければ穏便に解決しますがいかがでしょう?」 俺「はぁー なんで100万 俺が払わなきゃいけないの?」 相手「この提案を受け入れないと裁判になりますよ」 俺「どうぞ」 弁護士「大変な事になりますよ」 俺「どうぞ」 弁護士

      裁判官「なんで!」って絶句する