見出し画像

2023年2月23日 木曜:誰かに弁明しなくても

朝は何時に起きたんだろう。夜になると、もう朝のことなんてすっかり忘れててすごい。1日別に大したこともしてないのに。多分、7時くらいに起きたんじゃないかな。

まだ今日もぼんやりしてるから、もう今日はのんびりぼんやりしよう、というような気持ちだったけど、洗濯機を回したら、そのまま掃除、という感じに動いたので、いつもを始める。なんとなく、少し先の大型ショッピングモールにでも行こうかという気持ちになってて、面倒だし今日はちょっとゆっくりしよう、と思い直したんだけど、面倒だし、というような気分になった時はやる方を優先するようにしてるので、行くことになった。

こないだあった友人がイムネオールに興味があるようだったので、そちらの方へ行くし会えるようなら持っていくと連絡をしておくと、来てくれるようなことになったので、時間を伝えておく。

洗濯を干し、少しのんびりしてから出る。外は薄曇り。あったかくなるということだったけど、まだ少し肌寒い感じだった。郵便局にも用事があって、帰りにしようか、と目をやると門が閉まってる。おかしいなあと思って、祝日だということに気づいた。そうするとショッピングモールはきっと混んでるんだろうな、と思ったけど、もう出かけ始めたし、今日は行くのだ、と。

私にとってすぐに良い結果とならなくても、不意に動いた動きが、回り回って全体のバランスをとるんじゃないかな、なんて思うようになってる。そして、その、不意に思ったすぐ動くことで、そういう巡りもすぐに動いて、全体がすぐ良くなるんだとしたら、そうやって不意に思い立ったことをすぐ実行して行くことで、世界のバランスが整っていくスピードも上がるってことじゃないか、と。いろんな人たちが、そういう不意に思ったことを動くようになっていったら、世界はどんな風になってくんだろうって。

車を走らせてるだけでなんとなく気分がいいというか、静かになれる。前はそこで考え事を巡らせている時間も好きだったし、今でも思いつきなんかが出やすくて、そこから少し言葉を追ったりもするけど、どんどん静かになってきてる。言葉がなくなってきて、感覚のまま対話するような感じで。私にはわかるようなわからないような感覚のまま感じていて、それが何かの応えのようなものになっていくような、そんな感じ。私自身はなんとなくぼーっとしたまま静かに運転をしている。

行きに、私も真似して、何か(精霊とか、宇宙人とか、何かそういうもの)に駐車場を空けておいてもらうようお願いしてみた。どこを開けてもらおうか考えて、屋上のところをお願いしておく。ショッピングモールにつくと、なんだか案外混んでないような気持ちになる。スムーズに屋上まで誘導されて、駐車場も随分と空いてた。あまりにも空いてたから、お願いのこと忘れてたけど、帰るときにはいっぱいになっていて、あ、お願いを聞いてくれてたのかも、と思ってお礼を言っておいた。子のおまじないみたいだけれど、でも、そういう素直な気持ちのおまじないみたいなの、そういうのをこれからはいろいろ使っていきたいなって思う。

うろうろ回って、買い物を少しする。ここに来た甲斐があった!というような達成感を得られるものでもなかったんだけど、なんとなくぷらぷらして少しずつ買い物を済ませる。友人と合流し受け渡しをし、そのまま買い物に合流するようだったので私は私の買い物をしたりして。帰りにミスタードーナツで一つドーナツを買って別れ、私は思い立ってサブウェイでベジーデライトを買った。ハニーオーツのトーストに、野菜増し、アクセント野菜全部トッピング、バジルソースで。野菜たっぷりでみずみずしくて食べると元気になるのに、390円で買えるなんて凄い、と毎回びっくりする。もっといろんなところにお店があればいいのに。マックのベーコンレタスバーガーだって今は380円するのに。

家に戻っても、今日はやっぱりのんびりしたいみたいだったから、仕事はせずに休日にした。いまと遊んだり、アニメを見て、即席のパフェを食べたり。夜には解答していたうなぎをあっためて(ガッテン流のを調べて)、残った酢飯でちらし寿司にしたら、とてもおいしいものになってうれしかった。

おいなりさん練をはじめたことで、酢飯ができて、私のレパートリーにちらし寿司というものが加わった気がした。まだ酢飯もおいなりさんも、自分らしい感じをつかめてないんだけど、それでも。夜に料理の先生に思っている友達がメッセージをくれて、おいなりさんについてのことを少し教えてくれた。こんなふうに料理のことをやりとりしたりして、それが食卓に反映されてくの、なんだか楽しいなって。主婦たちが井戸端会議で料理法について話して、早速夕飯につくってみる、みたいな。なんとなく、そこに暮らしの気配があって、私はそういうのすごく好きなんだよな。

お腹も満たされて、のんびりだらんとした気持ちのまま。いまも眠る時間になったので一緒に布団に横たわる。布団に横たわってからも機嫌よく少し遊ぶ時もあるけど、今日はもう眠たいみたいで、だんだんむずかるようになってくる。そうするとちょっかいを出してももう楽しそうに笑ったりはしなくなるので、もう少しあそぼうよ〜〜〜と私が駄々をこねる。仕方ないのはわかってるので、何度かぎゅっと抱きしめて、添乳をしてやると眠りに入っていった。今日もありがとう、と伝えて、私も隣で少し眠る。

ここから先は

1,731字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!