【月記】3月ライブ(NOROSHI・完)

NOROSHI準決が3/1と3/2にありました。
3/16には決勝があります。
準決も決勝も自力ではチケット入手できないチケ弱女ですが、全部お譲り頂けた運強女です!

3/1「NOROSHI準決勝1日目」
@西荻勤労福祉会館

朝から緊張しっぱなしでした。
準決出るチーム全部好きだからです!
プリッツのパントマイム音頭から始まる大会贅沢すぎる!A1髙橋くんの気持ち良すぎる「準決スタート!」から始まってA1とは思えないほどのウケにワクワクが止まりませんでした。準決のオルガンはNOROSHI2023で1番笑いました!サタンも良かったなぁ〜パントマイム音頭、一生忘れない!
木曜会動物詩集はアナザーゴリラがめっちゃ面白かったです!フリップでここまで笑えるのが嬉しくて不思議な感覚でした!かえるのうたは柴崎くんの晴れ渡るような声が気持ちいい〜姉の畑も凄く良いコントだった〜
Ludoチームテネシーはミスターサンアントニオが良かったです〜雰囲気あるよなぁ〜
GOC日本語は美しいんだよこの野郎、美しいワンマン!なんの躊躇もなく板に付く晶子に裏笑いしてしまいました。
ナイフとフォークのマムスパゲティは鯖折りのプロコントでウハウハ笑いました。単独を開くべきだなぁ〜
Ludoチーム風上、放電のツッコミが良すぎる!気持ちいい!ASMR出してください!
経商法ジャンキーナイトタウンオーケストラは不比等がやりたい放題やってたなぁ〜ズルでも何でもやりたいことできる人はかっこいいです。
経商法チーム消防車はオスメスが凄かったです!技術力!大道具さんがいる!
経商法Pong-Kang、とっても良いチームです😭
3秒遅れは最後まで3秒遅れで嬉しい気持ちになりました、、村田ラも、、ちゃんと最後まで面白かったです!やり切るのかっこいい!!
Ludoチーム新都心は楽しいですね〜!楽しいだけじゃなくてちゃんとあがってるのがすごい!何も考えずゲラゲラ笑ってたので内容はあんまり覚えてないです〜
IOK水彩フォーマルハウトは黄巾の乱がすごかった!NOROSHIって感じ!!!黒木朝昼夜も超良かった!
O-keisダンス・チャンス・ロマンスは文句なしです、、もみもじは全てが完璧、ゴブリンズも良すぎました、骨の髄から笑いました。
わかば君の字画!準決の舞台に立つ同期・後輩を見て泣きそうになっちゃいましたー。うれしい、、楽しいだけのNOROSHIじゃなかったので心配していた部分もあったのですがとりだからってやりたい放題やっててめちゃくちゃ笑いました。シェエラはデカい舞台が似合う。
実はこの日結構悔しくて家に帰ってからもモヤモヤしてました。なんでみんな凄いし面白いしかっこいいのにあがる人、落ちる人がいるんだとか、私が投じた1票で冷たい涙を流す人がいるんじゃないかとか、、大半の人がこの大会に人生託していると思うので、、、色々考えて辛くなりました。


3/2「NOROSHI準決勝2日目」
@西荻勤労福祉会館

会場につくまで全然楽しくなかったです。色んなしんどさがのしかかって、、、
O-keisチーム空島、髙橋くんの「準決2日目スタート!!」で完全に切り替わりました。モザンレーションの漫才は圧巻でした!!!私が好きなモザンだった!最近あまりモザンが好き!って言ってなかったのですが(モザンあんまりライブ出てなかった気がする、モザンが出るライブに行ってなかった、新たに知った人のことを書きたくなっちゃうなど)今回は書いちゃいます〜!だってあんなの主人公すぎる!!!大好きですよ!!!!!半谷守備職人はお笑いのために生まれてきた子だと思いました!祝詞のコントもよかった〜2年生なの未だに信じてないです〜
Ludoチームミシガンは友田オレ良かった〜。すごい良い〜。面白いも凄いも両方パンパンでした!ネオ悩のコントはこんな所で留まっちゃいけない面白さでした!!!ぼなべんの漫才はいつも思うんですけど不思議な程に内藤くんの表情が伝わってきます。すごい力です。
同志社喜劇BURGER CLUBはピ夜がめちゃくちゃ面白かったです!あの一瞬はお笑いが全部ピ夜になれば良いのにって思いました!
創価落研赤組は全部強すぎ。今日見れたことに感謝しました。無一文は見たことない漫才で興奮しました!!!ピンキーブーツ良すぎる!なんだこれ!なんだこれ!おかしい!面白すぎる!なんだこれ!
名大落研チームトリプル赤こうらはモノヅがヤバかったです。予選の時より断然面白くなってました。今やユリイカの方が違和感あります。動画ほしいです。
フィットネスロケット研究会ノモロン!今大会で一番注目していたチームです。ボクゴミやっぱり好きだ〜。気持ちいい〜。義和小原はずっと叫んでたなぁ。ほんのちょっと、風刺画が見えなくて、、どんなに背伸びしても反射で白飛びが、、、見えた人いいなぁ、、、クラリネは背もたれから身を乗り出して見てケタケタ笑いながら見てました〜。喋りだしそうなくらい笑ってました〜。
同志社喜劇、鉄の歴史はオールブルーあぶこが超面白かったです!!天才だ!!!
HOSチーム兄貴感謝は敗復からあがって決勝に駒を進めた強者軍団。福来る最高すぎる!マジで好きです!天才!思考がキモすぎて到底そこいらの大学生には思いつかないことの連続、、!最高!!!虎ノ門は老若男女国籍をも問わないお笑いでした!!どこに出しても賞賛されるべきコント!!!
LudoチームJOYSOUND!がらごー!なんだよあれ面白すぎるだろ!笑っちゃいけないところで余計笑っちゃうときみたいに堪えきれなくて泣きながら笑ってました!ナユタの漫才も良いな〜。凄く良い。凄く良いです。あんミュートは思い出し笑いしちゃって道端でグフグフしてます。
木曜会supermarket romanceは、はぐれポプラの完璧な漫才からうごメモの木曜会魂感じる集団コント、THE SENZAKI a.k.a. THEで綴じられるパーフェクトなチームでした。チームとして、サークルとして強いってこういう事なんだと思いました〜。
帰り道、友だちがあがったのが嬉しくて友達と別れたあと泣いちゃいました〜。
報われなかった人が大半で、その中にもまだまだ行けたのに、とか、もう十分やり切った、とか、人それぞれ心の中は違っていて、、
でもあがると嬉しいよねーーーーーーーー
NOROSHI複雑すぎる!!!!!!
とにかくみなさんお疲れ様でした!!
全員凄いです!面白いです!感動しました!
決勝は多分楽しいだけなので!背もたれに身を預けて楽しむだけです!!!!!


3/5「かんさつ・さよならチェンジアップの『遠投』」
@阿佐ヶ谷アートスペースプロット

私がかんさつに沼るきっかけになったライブです。
ずっと見ていたい、もっと見たい、かんさつ!
かんさつ3本とも面白かったです!!
時間空いちゃったので忘れちゃったんですけどまじでかんさつ最高!
現代仏具さんめちゃくちゃ久々に拝見しました!
OPがMVでした!

3/6「下ネタオンリーライブ『区役所勤務7年目』」
@阿佐ヶ谷アートスペースプロット

こんなライブがあっていいんですか!?!?

個人的にえろいと思ったランキングTOP5(敬称略)

1.現代仏具
2.パルプ
3.自由軒
4.5時の鯨
5.かんさつ

人生初、お笑いライブで1列目に座りました!
後悔してます!

もっと下ネタの人はたくさんいましたがちゃんと女の子が好きな下ネタでランキングをつけました!すみません!スーツで下ネタやるのがえっちだと思いましたー!


3/10「La Manza」
@ハイジアV-1

このライブめっちゃ良かったです。
主催者のキャスティングセンスが良すぎて感動しました!
遅れて入ってしまったので全員分見れてないです😭

鯖折り、漫才もできるんかい
かえるのうた、めっちゃくちゃ良かったです。みんなに見てほしい。
バリクナジャ〜大好き〜
無尽蔵さん、さすがでした〜
アルデバラン、癖になる〜
かんさつ、すごくいい!!!!!面白い!!!

良い、めちゃくちゃ良いライブでした!
またやってほしいです!

3/11「アルピータイム頭身」
@山野ホール

知人から譲り受けて急遽行くことになりました!
漫才4本見れました!もっと見たかった😭
なんかネタを見れるライブじゃなくてラジオのイベントだったみたいで、ネタ狂(ホス狂みたいなことです)の私には少し物足りなく………
ラジオ最近聴けてないのでこれを機に聴きます!


3/11「ぼくらのインターネットライブ」
@中野Vスタジオ

インターネット無知すぎて8割雰囲気で笑ってしまった、、
とりあえず便サンくんが作ったOP動画すごいので見てください、、



3/12「謎のユーモアvol.9」
@下北ドーン

アナザーゴリラめっちゃ面白い
アンガスさんがさすがでした、、
キッスエンドランさんは2本目が天才的に面白かったです!!
レインマンズさんめちゃくちゃ面白かったです!風格がありました、、
鳥山明・暗さんも最高でした〜

「とり」でユーザー辞書登録しました☝️



3/13「外薗軍vs高橋軍対決ライブ『ボクたちだってケンカします』」
@新宿ブリーカー

このライブめちゃくちゃ良かったです。
本当に行って良かったです。
何気にひとりぼっち大学生高橋くん初めて見ました、なんでだろう、、名前はめっちゃ知ってたんですけど、、
元気ドリンコ面白かった〜
子どもができたら見せたいネタです。
ねぇ、見に行った人!かえるのうたやばくなかったですか?ここにきて、、、!!!ほんと!!!!かえるのうたのオタクなので興奮しっぱなしでした😳
土井集合住宅面白かったーーー
心動かされるお笑いが何よりも好きです。
照山おうちご飯、もうプロを見ている気分でした。喉が軋むくらい笑いました。

このライブ、なんといっても企画が良すぎます!
THEが呂布カルマすぎるし、ひとりぼっち高橋くんは意外とラップ上手くてビビりました。
忘れられないのはやっぱり第2対決、おかか時代vsTHE Senzaki a.k.a. THEですよよね、、、もうほんとに名勝負でした、、!!!



3/16「NOROSHI決勝」
@ルミネtheよしもと

ついに決勝です!
お祭りみたいなものだから楽しむだけ、と思っていましたが今日の舞台に人生がかかっている人がいるのは事実、偏頭痛を起こすほど緊張していました。

メモしてないので個々の感想は書けません!優勝したチーム空島のことだけ書きます!
モザンの出囃子を聴きながら読んでください。

(まじで全員知ってると思いますが)チーム空島は漫才4年のモザンレーション、ピン3年の半谷守備職人、コント2年祝詞のチームです。

多分ネタバレとかもう関係ないと思うので全部貼ります。決勝見れなかった人はぜひ!

モザンレーション

半谷守備職人

祝詞



よく聞かれるので、!

<えびのひれがモザンのオタクになる流れ>
・ラジオをとりたくてお笑いサークルに入る(まだモザン知らない)
・お笑いサークルで特に活動もせずラジオを聴いてメールを送る日々(まだモザン知らない)
・知っているラジオリスナー2人が作家をやっているのをTwitterで見る(まだモザン知らない)
・その動画を見てみる(モザン初見)
・めっちゃおもしろいじゃんと思う。ちょっとからかいのメール送ってみる(失礼)
・読まれたから結構からかってみる(失礼)
・モザンレーションのネタを芸会敗復かなんかで初めて見る(感動)
・オーケイズとわかばで対決ライブをする(衝撃)
・緊張しすぎて挨拶できない(きも)
・音照してるとき後ろで何か喋ってるモザンに対してオフレコだ!と興奮(きも)
・ライブ終わり写真を撮ってもらって私がまじで超いい笑顔すぎてバイト先の人に見せたりする(きも)
・生で漫才を見て圧倒されてラジオで失礼メールを送れなくなる(逆に失礼)
・モザン日和が更新されなくなる(🥲)
・寂しいからとにかくライブに行きまくることにする
・追っかけと言われるようになる

こんな感じです!最高です!

モザンが終わっちゃうの、寂しいですよね。
多分本人たちより寂しいです。寂しいというか嫌です。多分死ぬまでモザンが好きで、来世もモザンのこと言ってます。犬飼ったらモザンって名前つけますね!


3/20アテンション卒ライ
@ハイジアV-1

自分のサークルの人がゲストで呼ばれるのめっちゃ嬉しい


3/21木曜会卒ライ
@ミネルヴァ

素敵


3/22同期ライブ
@西荻

色々と大盛り上がり


3/22Shuffle
@西荻

我得


3/23阿世知単独
@方南会館

豪華


3/25消滅
@中野ZERO視聴覚室

文化財行けなかったのめっちゃ後悔してる
金山もぐもぐタイムはどうだったんだろう


3/25わかば卒ライ
@中野twl

わかばありがとう。楽しかった!


3/26モザン単独
@ミネルヴァ

ガチ泣き


3/29土竜の祭典
@方南会館

グッズたくさん買った


3/31GEO
@プロット

学生ラスト

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,024件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?