雪うさぎこんこんと

春がもうすぐ近づくので、冬の雪うさぎたちはピョコピョコしておやまに帰る。冬の精霊である雪うさぎを、キタキツネが追いかけた。コンコン、コンコン、すでに肉の器のない雪うさぎたちは、キタキツネのまわりでぐるぐるして遊んで、ほうぼうで寄り道しながら各地の山のてっぺんを目指していく。

こん、こん、こん、おやまのてっぺんで、風の精霊がちいさな声でかよわく歌う。

山を見下ろし、キタキツネと雪うさぎの、肉体がないからこそできる遊びを見下ろして。こん、こん。風の精霊はかつてはマーメイドあるいはセイレンと呼ばれる、海の生きものであった。

人間に恋をしたことで落命し、しかしその死に方を精霊に魅入られて精霊世界へと招かれた。異世界転生のようなもの。

しかし、マーメイドは、異世界転生といっても古典組であった。エンジョイ勢ではない。新しい異世界転生なんてもとの世界に戻らない、何なら一度も思い出さないとか、よくあることだ。

しかしマーメイドは異世界転生者でも、古典の組分けだった。人間で言うなら昭和ファンタジー、平成ノスタルジック、まだ、異世界へ行ったら、帰ってくるのがセオリーであった時代。それより遙か昔、おとぎばなしの時代感覚が、マーメイドに残っている。

古典の異世界転生は死のせかいなど。
悪魔の世界に落とされるなど。不吉の象徴であった。

「コン、コン、コン……」

セイレンでもあるマーメイドは、密かに歌いながら、人間のすがたを探した。おやまに人間はいないものか。精霊としての私なら、人間と結ばれたり、仲良くできたり、しないものか。愛らしい雪うさぎが、人間に拾われて育ててもらうみたいに。

やがては雪女となる、雪女が誕生する、少し前の、精霊の架空の誰かに対する、恋わずらいであった。

雪女は、コン、コン、コン、木板のドアを3回ノックする。
こん、こん、こん。

雪うさぎのように、愛されること、愛でられること、ういやつとして可愛がられることを期待して雪をまとっている。風の精霊でもあるので、だから雪女は吹雪とともに現れる。雪うさぎのよう、真っ白な着物をきて、男の住み家の戸を叩く。

こん、こん、こん、戸を拳で浅く叩く。

「もし。どなたか、おりませんか? わたくし道に迷ってしまって…………」

こんこんこん、混迷する。

マーメイドは、まだ恋を諦められない。


END.

読んでいただきありがとうございます。練習の励みにしてます。