見出し画像

栄養のないドッグフードが売れる理由。

栄養のないドッグフード買いたいな!!って人は少ないだろう。
栄養のあるドッグフードがどんなものなのか知っている人も少ない。これは事実。だから売れる。

あ、終わってもた話w
ちょっと掘り下げると、、

犬は穀類を食べない生き物。
食べないと言うか食べたくないというか、身体にそれを消化する機能が充分に備わってないから自然と食べないよね。身体を作るに当たって必要がないもの。
なのにホームセンターなどで売られてるドッグフードはどうよ?
穀類のオンパレードである。(一部を除いて)
飼い主が選んだものを食べるしかない。

穀類がドッグフードに使われ始めたのは約70年前。
使われた理由はかさ増し、材料費の安さ。完全に人間の都合で。
これをずっと食べてたらある程度生きれることは生きれるけどそのうち肥満にはなるわ、病気にはなるわで病院通いが予想される。

わかりやすいところでいうと、フードの原材料の所に小麦、とうもろこし、米、じゃがいも、など書いてあるフードは本当にオススメしない。
それを食べてるって人間でいうとカップラーメンを毎食食べているようなもんで全然栄養にならない。

でもなんでホームセンターではそういうフードが多く売られてるの?って思うじゃない?

それはシンプルに「売れるから」。

そうこの問題は買う側にある。ドッグフード製造する会社は売れるから作るだけ。

問題は飼い主の知識の無さにある。と私は思ってる。
もしくは病気になっても仕方がないと思っているのかな?流石にそれはないと信じたいけど。

どんな食べ物が犬にとっていいのか健康に育ってくれるのかなるべく病気のリスクを下げれるのか、そういうことは私たちが伝えていかないとなあ、といつも思ってて。。。

サロンにくるお客さんにはよく言っているんだけれどもっと広まらないとなあ。

私、、、がんがる( ´Д` )!!笑


この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,639件

犬づくりを通して愛犬家の笑顔溢れるステージアップを実現し「愛犬家と犬が一緒に幸せになれる環境と文化」を創り、発信して、世界に貢献する。