見出し画像

今更Word? 50代のWEBマーケティング修行 Day-17

授業のカリキュラムの中に、
Word、Excel、PowerPointの授業がある。

これは、パワポでポートフォリオを作成するための前段階での授業である。

僕は、新しい物であろうがなんであろうが

そもそも取扱説明書を読まない

人間である。
Wordも当然、使用しながら慣れていった。

扱っていると何とかなるし、
別段困る事もないので、
それを良いことに今まで我流を貫いてきた。

いわゆる、【習うより慣れろ】派だった訳です。

しかしながら。


学ぶということは、未来に時間を投資すること

という、至極当たり前を、
改めて痛感することになる。

出てくる出てくる、
今まで無駄な時間を費やしてきた事例の改善策。

あーだこーだやりながら、
何とかレイアウトを調整していた過去が、
めちゃくちゃ情けなくなるくらい、

そんな簡単だったの!?

という事実を突きつけられ、
凹むとともに、

やはり、普段から使うものは、
我流ではなく、しっかり習うべき。

と大きく後悔する。

今の時間の投資が、
未来の時間削減になる。

そして、それに気付くのが遅ければ遅いほど、
たくさんの時間を無駄にしている。

そう。この歳になれば尚更重みを増す、
時間こそ宝なのです。

先ずは取扱説明書、今後は読みます。泣
くっそ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?