見出し画像

キャリラボ:ストレングスファインダーやってみた

兼ねてからずーーーーーっとやってみたいと思っていたストレングスファインダー。ついにやりました。

ところで、自分のことって一番わからなかったりしません?
得意なこととか強みとか、ほんっとわからない。
苦手なところや弱いところはすぐわかるんだけど…これって何でなんだろ。

「自分の強みや得意分野はアセスメントで見えることができる」

ということで、満を持して?やってみた結果がこちら。

お。おおおおおーー。

「意外!」と「そういわれたらそうかも」が素直な感想。

私は自分ではお豆腐メンタルのスーパーガティブヤローと思っているので
「ポジティブ」にはかなり驚きました。

でも、よくよく読んでみると「常に人の心を明るくしようと考え」とあり、これは当てはまっているな……と。
自分が楽しくなりたいから、というのもあるし、関西人の血なのかもしれない。
昔大好きな上司に「ゆかさんがいると雰囲気明るくなる。それが助かっている。」と言われたことを思い出しました。
自分では全く意識していないので驚いたけど、得意ってこういうことなのかもしれない。

「個別化」は教育業界に長くいたからかもしれないな。
担任業務なんてやると「みんな」なんてものはない、と骨に染みてわかる。
某コモンビートの影響もあるかもしれない。

達成欲~着想は「あ、うん、そうですね……」と。(笑)

色んなヒトモノコトに出会って刺激を受けて、好きだなってヒトモノコトを発見したら(だいたい好きにはなるお得な性格ではある)そのためにコトを起こすことが多かったし、走り出したら終わるまではやるということを繰り返してきた……と思います。(挫折や途中で逃げたことももちろんあるけど)

「得意」「強み」は自分では当たり前にできてしまうので、自分ではわからないと言いますが、この結果を見て「これって強みって言っていいのか……」と思ったのでした。

なんだか根からのプランナー気質だねw

今の本業であるコミュマネと広報に活かせるポイントも見えてきた気もしますし
3年後からやりたい事業に自分の特性の活かしどころを見つけられたらいいな。

来月、より項目数が多いバージョンもやってみようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?