かずみ

かずみです。現在、東京の証券会社でアナリストをしています。 投資の心得や市場の見解を共有することが大好きで、他の投資家との交流を通じて学び合いたいと思っています。 もしあなたも株式投資に興味があれば、一緒に市場の無限の可能性を探りましょう!

かずみ

かずみです。現在、東京の証券会社でアナリストをしています。 投資の心得や市場の見解を共有することが大好きで、他の投資家との交流を通じて学び合いたいと思っています。 もしあなたも株式投資に興味があれば、一緒に市場の無限の可能性を探りましょう!

最近の記事

株式投資で住宅資金を!過去の大幅上昇銘柄と次なるテンバガー候補を探る

「テンバガー銘柄」という言葉をご存じですか?これは、株式投資で購入した銘柄が、購入時点から株価が10倍に成長したものを指します。 過去10年間(2013年12月末~2023年12月末)で株価が10倍に成長した銘柄は、日経平均株価225銘柄のうちわずか3銘柄、TOPIXでは41銘柄、S&P500では24銘柄に過ぎません。構成銘柄に対する比率で見ると、日経平均は1.3%、TOPIXは1.9%、S&P500は4.7%と非常に低い値です。このことから、テンバガー銘柄を見つけるのは非

    • テンバガーの意味と探し方を解説!注目銘柄の特徴とは?

      株式投資をする人ならば、株価が10倍になるとされる「テンバガー銘柄」を見つけることに一度は憧れるのではないでしょうか。とはいっても、どうやって見つけたらいいのか、投資する上でどのようなメリットやデメリットがあるのかまではご存じない方も多いかもしれません。 そこで、今回は「テンバガー」についてご紹介します。まずは、テンバガー銘柄の特徴を把握し、見つけ方、メリットやデメリットも押さえておきましょう。 スイングトレードに最適な銘柄の選び方!初心者でも稼げる方法 テンバガーとは

      • アクティビストの影響で変貌する日本株、今注目の大化け候補銘柄

        東証PBR改革追い風に相次ぐ株主提案、大規模な増配・自社株買いを後押し 東証が上場企業に資本効率の向上に向けたアクションを働きかけて以降、株主還元の強化に向けた取り組みが広がっている。にもかかわらず、日本にはなおPBR(株価純資産倍率)が1倍を下回っている企業が海外と比べて数多く存在し、アクティビスト(物言う株主)がリターンを獲得するための絶好の機会を提供しているのが東京市場の現実の姿である。実際にアクティビストが大株主となった企業から、大規模な増配や自社株買いの発表が相次

        • 高配当株と新NISAの組み合わせで配当金非課税!選び方と活用法を紹介

          2024年から始まった新NISAは、旧制度の一般NISAにあたる「成長投資枠」とつみたてNISAにあたる「つみたて投資枠」との併用が可能です。非課税投資枠の拡大や非課税投資期間の恒久化などの変更と並んで注目している投資家も多いでしょう。 特に、これまでつみたてNISAで投資していた方にとっては、成長投資枠を活用して個別株にも非課税で投資するチャンスが生まれたといえます。 この記事では、わかりにくい「配当金」と「分配金」の違いや、新NISAでの気になる配当金の取り扱いについて

        • 株式投資で住宅資金を!過去の大幅上昇銘柄と次なるテンバガー候補を探る

        • テンバガーの意味と探し方を解説!注目銘柄の特徴とは?

        • アクティビストの影響で変貌する日本株、今注目の大化け候補銘柄

        • 高配当株と新NISAの組み合わせで配当金非課税!選び方と活用法を紹介

          高配当株で注目のファンド組入上位7選

          NISA(少額投資非課税制度)では配当金も非課税になるので、高配当株は人気の投資先の1つとなっています。しかし、上場株式は東京証券取引所だけでも数千社あります。その中から有望な高配当株をタイミング良く売買するのは大変ですが、高配当株ファンドなら銘柄選びも売買もお任せできるので初心者にはありがたいですね。 また、実際に高配当株を売買する際の参考にもなるので、まずはどんな高配当株ファンドがあるのかチェックし、どんな銘柄が組み込まれているのか見てみましょう!(東京証券取引所)

          高配当株で注目のファンド組入上位7選

          株の配当金はいつ、どれくらい貰えるの?初心者向けにわかりやすく解説

          決まった時期に株を保有しているともらえる配当金。もらえる時期や金額は銘柄によってさまざまです。「そもそも配当金って何?」というところから、配当金をもらえる条件、もらう方法など、初心者向けに詳しくまとめました。 株の配当金とは配当金は企業が得た利益の一部を株主に還元するものです。投資信託の分配金と似ていますが、分配金は総資産を切り崩して支払われるのに対し、配当金は得られた利益から支払われるという点で異なります。 配当金が貰える条件 配当金はいつでも貰えるわけではありません

          株の配当金はいつ、どれくらい貰えるの?初心者向けにわかりやすく解説

          初心者向け少額投資のすすめ!メリット・デメリットと投資の種類を解説

          少額投資とは少額投資は、明確な定義はないものの、一般的には10万円以下の金額から始められる投資のことです。 少額投資は、投資経験がない方や資金が少ない方でも簡単に始められることが特徴で、中には100円から投資できる少額投資や、スマホのアプリで手軽に始められる少額投資など、幅広い種類の投資方法があります。 これまでの資産運用は「中高年の人がやるもの」「高額な初期費用が必要」といったイメージがつきものでしたが、様々な分野で少額投資が登場したことで、若い方でも資産運用への挑戦

          初心者向け少額投資のすすめ!メリット・デメリットと投資の種類を解説

          初心者におすすめの株式投資セミナー5選!選び方のポイントも解説

          これから株式投資を始めるなら、株式投資の基礎から学べるセミナーに参加することがおすすめです。セミナーに参加すれば投資の知識を得られるだけではなく、投資仲間と出会える可能性もあるでしょう。 この記事では、株式投資初心者におすすめのセミナーやセミナーの選び方についてわかりやすく紹介します。 株式投資向けのセミナーの特徴株式投資向けのセミナーは、株式投資の基礎や銘柄を選ぶためのポイントなどを学べることが特徴です。株式投資のプロから学べるため、実践的な知識を身に付けられることがメ

          初心者におすすめの株式投資セミナー5選!選び方のポイントも解説

          株投資初心者はどれくらいの資金で始めるべき?少額投資のポイントを解説

          株式投資を行うには、まとまった資金が必要ですが、初心者にはハードルが高いため、少額で株式を購入できる少額投資の仕組みが用意されています。 今回は株式の少額投資のメリットやデメリット、少額投資でも利益を出すコツを解説するとともに、少額投資向けの証券会社をご紹介します。これから株式投資を始めようと思っている方は、ぜひ参考にしてください。 株の初心者はいくらから始めるのが良い?株の初心者が気になるのが、金額がいくらかということかと思います。ここでは、少額投資の金額を中心に解説し

          株投資初心者はどれくらいの資金で始めるべき?少額投資のポイントを解説

          株が儲からないと言われる理由と失敗原因7選!向いていない人や失敗事例も解説

          「資産形成」「投資」という言葉を聞くと、最初に株をイメージする人は多いのではないでしょうか 株式投資はマンションやアパートを購入して家賃収入を得る不動産投資に比べると少額から始めやすく、債券投資など初心者にとって始めやすい投資手法に比べると利回りも高めです。家族や友人から「株式投資をやったことがある」と聞いたことがあれば、「自分にもできるかもしれない」と興味を持つでしょう。 ただし、株式投資で失敗した人から「株は儲からない」といわれたり、ネット検索で「株はやめておけ」とい

          株が儲からないと言われる理由と失敗原因7選!向いていない人や失敗事例も解説

          なぜ株で利益が出るのか?株の仕組みと取引の基本をやさしく解説

          株は企業が資金調達をするために発行しているものです。株を安く買い、高く売ることで売却益が得られ、保有していることで配当金が得られます。このような利益を狙った投資を株式投資といいます。詳しくみていきましょう。 そもそも株って何?どういう仕組み?まずは基本的な株の仕組みや知識に触れていきます。 株の仕組み 株式は、企業が投資家から資金を調達する際に発行した証書です。企業は株式を持つ投資家(株主)に対して、配当金や優待として利益の一部を還元します 現在の株式投資はインターネ

          なぜ株で利益が出るのか?株の仕組みと取引の基本をやさしく解説

          グラーツ投資顧問は信頼できる?怪しい投資顧問の評価と実態を解明

          今回は「グラーツ投資顧問」という投資助言業者についてMr.ER的な視点で私見を述べていきます。 情報の引用はネットが基本ですが、 知り合いの知り合いなども含め、可能な範囲で伝手を使いながら、なるべくリアルで偏りのない観点から考察します グラーツ投資顧問って?その名の通り正式な「投資顧問」会社のようです。 ただ私の知るいわゆる「投資顧問」ではないようです。 というのも、私の生きてきた金融の世界では投資顧問=資産運用会社です。 資産運用会社は資金を預かりで運用して投資

          グラーツ投資顧問は信頼できる?怪しい投資顧問の評価と実態を解明

          注目のテーマ株!生成AIとChatGPTが支える人工知能関連銘柄でテンバガー期待

          AI株こと人工知能関連銘柄は、生成AIやChatGPT効果で2023年に多くの銘柄が急反発しています。 人工知能関連銘柄はハイリスク・ハイリターンで、2018年の【3906】ALBERTや2021年の【2158】FRONTEOなど多くのテンバガーを輩出してきたテーマ株です。 人工知能関連銘柄に注目していきましょう! 1.AI(人工知能)とは1.什么是AI(人工智能)?ChatGPTをはじめとする生成AIブームを背景に、人工知能関連銘柄が再び注目を集めています。 1-1

          注目のテーマ株!生成AIとChatGPTが支える人工知能関連銘柄でテンバガー期待

          大化け期待!2024年の東証スタンダードで注目のテンバガー候補銘柄

          2023年の東証スタンダード市場(旧・東証二部)は、全体的に上昇基調を見せたものの、テンバガー銘柄は現れませんでした。本記事では、2023年の市場動向を振り返りながら、2024年に注目すべきテーマ株や、テンバガー候補として期待される銘柄を取り上げます。特に、ボロ株や低位株の急騰可能性に焦点を当て、来年の投資戦略を考えるためのアイデアを提供します。 脱炭素革命に乗る!日本株のおすすめ銘柄と賢い投資戦略を紹介 東証スタンダード市場(旧・東証二部)では、ボロ株や低位株からテンバ

          大化け期待!2024年の東証スタンダードで注目のテンバガー候補銘柄

          AI革命をリードする日本株はこれだ!ChatGPTや生成AI関連銘柄を解説

          2023年は、ChatGPTや画像生成AIといった生成AIが世界的ブームとなり、生産性向上のために多くの企業も導入し始めています。 株式市場においても、NVIDIAが1兆ドル企業となるなど生成AIは大きな話題となり、日本株の生成AI関連銘柄もAI株を中心に急騰しました。 生成AI関連銘柄に注目していきましょう! 1.生成AI関連銘柄とは?2023年は対話型AI「ChatGPT」や画像生成AI「Stable Diffusion」などの生成AIが話題となりましたが、株式市場

          AI革命をリードする日本株はこれだ!ChatGPTや生成AI関連銘柄を解説

          【2024年版】誰もが狙う10倍株!テンバガー銘柄の未来を徹底予測!

          2023年の株式市場は、世界的な株高やバフェット効果で日本株全体が買われる流れとなる中で、【6573】アジャイルメディア・ネットワークと【9560】プログリットの2銘柄がテンバガー達成となりました。 2023年は生成AIや半導体がテーマ株として注目され、2024年も引き続き注目されそうですが、テンバガー狙いでは東証グロース市場の低位株や注目テーマ株を押さえておくことが重要です。 低位株や注目テーマといった観点から、2024年の注目銘柄やテンバガー状況を押さえていきましょう

          【2024年版】誰もが狙う10倍株!テンバガー銘柄の未来を徹底予測!