見出し画像

おはようございます。

保護犬のラミとまめ、ボーダーコリーのソナを家族に迎えたダンデライオン@保護犬広め隊です。

たくさんの愛をくれて素晴らしい伴侶となれる保護犬が、犬を飼う選択肢のひとつになることを祈って、保護犬のことや元保護犬との生活を中心に発信しています。


突然ですが野犬を知っていますか?
そして、野犬と野良犬の違いを知っていますか?


私は知りませんでした。
野犬=野良犬
そう思っていました。勝手に。

野犬の子だったラミとまめと暮らす中で、いろいろ学びました。

ラミの個性だと思っていたことが、まめを迎えたことで、それは野犬の特性だとおもうようになりました。


今回は、ラミとまめから学ばせてもらったことを書いてみようと思います。


野犬と野良犬の違い

野犬と野良犬は何が違うのか。

『野良犬』とは、元々は人の世話を受けていた犬が、人間との関係を絶って野生化した状態を指します。
人間から餌をもらわず、自らの力で生き抜いています。
日本では特に都市部や町中で見かけることが多く、餌を求めてゴミ箱を漁ったり、人に近づいて餌をもらおうとしたりする姿がよく見られます。

『野犬』は、野生の犬のことを指します。
人間の手によって飼われていない野生の犬は、自然界で生きています。
野犬は、野生動物と同じように自らの生存に必要な行動や習性を持っています。
野犬の中には、人間との関わりが少ないために警戒心が強く、人に近づくことを避ける場合もあります。

野良犬と野犬の違いとは?違いを解説 | 違い辞典 (chigai.jp)

野犬は野生動物とイメージすると、わかりやすいかもしれません。

ラミは、聞き慣れない音・知らない人・知らない場所など自分が知らないことや新しいことが、とても苦手です。

野生動物にとって、知らないことは命と直結する可能性があるためかもしれません。


ラミまめの特徴①音が苦手

雷・雨音・花火
雨戸の開閉音
トラックのエンジン音
工事現場などの作業する音
などなど・・・


ラミとまめは、これらがとても苦手。
散歩中に遭遇すると、パニックをおこしたようになります。

特徴②人になつきにくい

散歩していると、よくお会いする方やワンちゃんがいますが、何度会っても近づきません。私たちの後ろにかくれます。

きっと心を許していないからなのでしょう。


ラミまめの特徴③知らない食べ物は食べない

おやつですら、初めて食べるものはすぐに口にしません。ソナが食べるのを見て食べようか考えます。

「私たちがあげる食べ物は大丈夫だよ!」と思いますが、慎重なことは自分の身を守るためだろうと思うようになりました。


ラミまめの特徴④気配りが必要

散歩中の首輪抜け対策のダブルリード

特にラミはパニックになると、瞬発的にものすごい力で後ろにピョンピョン戻るので、首輪が抜けそうになります。

首輪と胴輪をそれぞれリードでつないだダブルリードは、散歩の必須アイテムです。

交通事故にあわせたくない。


自宅の玄関からの脱走対策のガード

ピンポンが押されると反応して、外に行く気持ち急上昇。
玄関の戸を開けると、外に出ていく危険があります。

訪問した方が驚かないため、愛犬がとびださないために、赤ちゃんガードを使って、玄関には行けないようにしています。

脱走して危険にあわせないためにここは徹底!!


魅力は家族にしか見せない顔

家族が大~好き♡

これにつきます。
ツンデレなんです!!

脱走対策とかめんどくさいと思うかもしれません。
でも、これはどの犬でもいっしょ。
初代ボーダーコリーも赤ちゃんゲートを使っていました。

我慢できる
人の話をよく聞ける
言われていることを理解できる
家族にはとても甘える

とってもかわいい相棒です!!

野犬をイメージするには『坂上どうぶつ王国』がわかりやすい。

主に犬猫の保護活動を放送している番組。
その中で野犬だった保護犬がいます。

「わかる。わかる。」
「そう。そう。」
ラミとまめに行動がそっくり。

この番組は、野犬をイメージしやすいな~と思っています。

これからも保護犬に関する情報を発信していく予定です。よかったらフォローやスキをお願いします!

1匹でも多くの保護犬の未来が、明るく輝きますように。


この記事が参加している募集

保護犬支援をして社会貢献してみませんか🐶サポートしていただいたお金は、すべて保護団体「ちびたましっぽの愛護会」に寄付させていただきます🌈