見出し画像

ダンデライオンと申します。
ダンデライオンは
たんぽぽのことです。
たんぽぽの花言葉は「幸せ」


現在元保護犬2匹+3代目ボーダーコリー1匹
合計3匹の犬たちと暮らしています。
保護犬はどちらも元野犬です。
うちの子は、元保護犬で過保護犬
これ、私の自慢(笑)


もっと保護犬を家族にしたい!
でも我が家に犬を迎えるには限界がある

だから、うちの子たちの幸せが
たんぽぽの綿毛のように飛んでいけ〜
と本気で思っています。


1匹でも多くの保護犬が家庭犬になって
幸せになりますように



犬を飼い始めたきっかけ


ペットショップにいた初代ボーダーコリーと
目があった子どもに
「だっこしたい。」
「きちんとお世話する。」
と言われたから。

店員さんの話では
すでに生後6ヶ月で
売れ残っていて困っていたようです。

大きい犬種は売れにくいらしい・・・


子どもたちとの約束 


犬を迎えるにあたり
子どもたちと約束したこと
①散歩を朝夕行く
②ご飯を朝夕あげる
③これができないときは誰かにあげます


当時小学生だった2人の子どもは
目を輝かせて「やれる。大丈夫。」と即答

予想通り(^^;)

犬を迎えてから半年もすると
散歩もご飯も私の仕事

これも予想通り・・・



子どもたちに聞きました。

「このまま飼い続けますか?」
「きちんと飼ってくれる人にあげますか?」

子どもたちは話し合い、言われました。
きちんとお世話します
だから誰にもあげないで

その言葉をまってましたよ
その後、初代ボーダーコリーが亡くなるまで
2人は約束を守りました。


当時小学生だった子どもたちが
散歩を毎日続けたことは
本当にすごいと思っています。


保護犬を知ったきっかけ


初代ボーダーコリーが亡くなり
ネットで犬の画像や動画を見て
保護犬を知りました。

保護犬を
家族に迎えられたら
その未来はHappyしかない!!


保護犬を迎えることを
家族で話し合い迎えることにしました。


そして発見
ボーダーコリーと同じ黒白の子!!
初代ボーダーコリーの生まれ変わりに
見えました。

家族会議
全員賛成

みんなさみしかったのですね

そこからは早かった~

ペットのおうち」のサイトを経由して
保護団体「ちびたましっぽ愛護会」に連絡

黒白ちゃんと家族になれました。



今の私にできること


今、我が家には犬が3匹います。
保護犬を
もっと家族に迎えたいけれど
これ以上難しい

今の私にできることがないか考えました。

1.保護犬の存在を知ってもらうこと
2.元野犬の子の特性を知ってもらうこと
3.その子たちのために人生をかけている方々の
存在を知ってもらうこと


そこでnoteをはじめることにしました。


仕事や育児と同じ
大変なこともあります

でも、それ以上にたくさんの幸せ
もらっています。



これから我が家の
楽しいこと
大変なこと
ほっこりすること
元気がでること
などなど
日常を発信していきたいと思っています。

これからよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?