見出し画像

仮面ライダーギーツ第21話『乖離Ⅴ:ゲイザーの鉄槌!』感想

◆アバンの雑記パート

・【悲報】語ろう中田ヒーローズのTwitterアカウント、戻らない

2023年2月2日あたりからTwitter上で発生した凍結騒動から異議申し立てを続け何とか本アカウントは復旧できたのですが、語ろう中田ヒーローズの広報アカウントは未だに凍結されたままでして緊急措置として今後は本アカウントにて語ろう中田ヒーローズ2の広報活動を行う事に致しました。

語ろう中田ヒーローズ広報アカウントの凍結解除がされない理由は『プラットフォームの操作およびスパム』……との事なのですが、やはり繰り返しの同一文章広報が原因になったっぽいですね。兎にも角にも今後も「返せイーロン!」と叫びながら広報アカウントの凍結解除を試みていきたいなと思っております。みんなは気を付けていこうね……

【企画概要】

【応募フォーム】

【応募状況】


◆仮面ライダーギーツ第21話『乖離Ⅴ:ゲイザーの鉄槌!』感想

脚本:高橋悠也/監督:山口恭平

・バッファは最悪な連中にたかられ続ける運命?

ジャマーガーデンはなかなかの大所帯に……?

前回、景和の姉・沙羅が爆弾ジャマトのターゲットになり、解放のため戦ったデザイアグランプリ。しかしながら最も印象的だったのは復活した道長にベロバというスポンサーがついた事だろう。道長みたいな『ダーティーにみせかけた真人間』にベロバのような『圧倒的地雷系なヤベー女』が相方につき運命に流され、狂い堕ちていく。そういう構図は健康にいい。

さて本編だが冒頭からジャマーガーデンにデザイアグランプリのカメラが入るのだが、インタビューの演出がお昼のバラエティー番組風なのが興味深い。圧倒的な表世界はデザイアグランプリのライダー陣営だと思うのだがそちら側が深夜帯なシリアスな演出をされているのにもかかわらずだ。これはジャマトが表の世界を乗っ取っていくぞという意思表示なのか。
インタビューを受けている道長はあくまで自分は仮面ライダーを潰したいだけなのでエントリーしているかどうかは関係ない、オーディエンスの事は眼中になくむしろ応援している間に全員ぶっ潰すという意思を示していた。案の定インタビューは途中で打ち切られ、通信パッドでその配信を眺めていたベロバは『デザイアグランプリに喧嘩を売るなんてどうかしてる』と大爆笑。道長はベロバたちと行動して本当に理想の世界を叶えられるか疑問を抱いているのだが、ベロバ曰くデザイアグランプリが持っている『創世の女神』さえ奪えれば意のままになるとの事だった。
『創世の女神』、恐らく世界の根幹にかかわっていると思われる英寿の母・ミツメの事なのではないかと思われるのだがそこに迫るのがジャマーガーデンサイドなのは興味深い。
そして『そいつは悪くないね』と登場したのは第2回戦ジャマーボールで脱落したはずの五十鈴大智だった。ベロバに参謀役にやとわれたとの事だが、デザイアグランプリ陣営がライダー同士が競い合う空間なのに対しヒールポジションなのにもかかわらず連帯感に組織になりつつあるジャマーガーデンの状況は面白い。周囲にかつて親友を陥れた者たちと同族の『他者を陥れる事に躊躇の無い最悪な連中』が集まる事に定評のある吾妻道長だが今回でそれが極まってきたような気がする。

ジャマトを進化させようとしているアルキメデル、人の不幸が好きでジャマトを支援するスポンサーのベロバ、景和にデザスター容疑をふっかけようとした前科持ちの人権無視作戦野郎の大智……3人の『最悪な連中』に囲まれた仮面ライダーバッファ・吾妻道長の明日はどっちだ!

・冴の家族が爆弾ジャマトに狙われ

人助けはタイクーンの専売特許ではない

デザイアグランプリ『時限爆弾ゲーム』の情勢は冴の家族が爆弾ジャマトに狙われ新たな戦いを迎えていた。およそ5時間後の日没までに対象となるフルーツは『メロン』を配送しているジャマトを倒さなくてはならない。自身の願いと直結する存在であった家族を狙われたからには冴も必死であり、ジャマト討伐に挑もうとしていた景和からゾンビバックルを取り返した。探すのはメロンを運ぶジャマトだなと英寿の超速理解が頼もしい。
対ジャマトにギーツ・タイクーン・ロポで挑むことになるのだがやはりここで頼もしいのがギーツである。空中姿勢も美しいし戦いの中でこぼれおちたスイカの爆弾を空中に蹴り飛ばして人々を守るソツのなさだ。
そしてシークレットミッション【民間人を爆発被害から救う】をクリア。人助けはお前だけの専売特許じゃない、そう言いながらギーツは二つあった箱の内一つをタイクーンに襲い掛かろうとしていたジャマトに投げつけ『もう一つは恵んでやるよ』と言ったのだがタイクーンのスポンサーが投げたバックルを二つも頂くのも引けたのだろうと思われる。
戦力となるバックルを手に入れたギーツはブーストバックルへキスを行い、タイクーンはお情けで頂いたフィーバースロットバックルを入手。この光景に高額投げ銭おじさんことケケラは大激怒。二倍プッシュしたのだから推しがライバルに出し抜かれて激怒するのは分かる。

一方、地下駐車場でメロンのジャマトを探して戦うナーゴとロポだがそこにバッファが急襲してきて交戦する事に。『バッファを活かすのに最も適したゾンビバックルを手に入れる』という作戦といえない作戦を提案したのは大智だった。まぁ強奪する事を決めたの道長である可能性もあるが。
それよりも大智の関心どころはベロバがどうやって自身のIDコアを手に入れたかの事だ。ベロバ曰く『ちょっとした裏ルート』との事なのでデザイアグランプリに内通者が居るという事になるのでこのあたりは少々闇が深い話となっている。
バッファはロポからゾンビバックルを強奪しその圧倒的な力で叩き伏せ、ロポの『家族を助けたい』という懇願もきかずに頭を蹴り飛ばし、とどめの一撃を決めようとするのだがその窮地からロポを救ったのはナーゴだった。

デザイアサロンにて負傷した祢音の手当をしながらどうしてこんな無茶をと言う冴だが、冴さんが居なくなったら誰が冴さんの家族を助けるのかという理由で助けたとの事だった。冴さんが居なくなったら弟や妹たちが苦しむ、家族の愛を羨む祢音だからこそ冴に後悔してほしくなかったのだろう。
そんな絆を感じさせるやり取りの中、英寿がやってきて祢音に紹介してほしい人が居ると告げ、英寿が行った先はデザイアグランプリプロデューサー・ニラムの元だった。
会食を行いながらバッファの事について質問をしていくのだがニラムからの情報はジャマトを支援する悪趣味なスポンサーが居るとの事だ。ベロバの存在を彼は把握していたのか。
『物騒な連中だな、あんたら運営も次元を旅する観光客とやらも』その英寿の言葉に目の色を変えるニラム。
『お前らこの時代の人間じゃないんだろ?』『じゃないと世界を作り変える神の所業なんてできない』と核心に迫った物言いをする英寿だが、ちょっと待ってほしい。『この時代の人間ではない』その言葉は冬映画のMOVIEバトルロイヤルでギロリが言っていた言葉である。そしてニラムも英寿の正体に何か感づいている様子であったがその疑惑の会話は『お互い怪しい者同士だな』という言葉で終わらされてしまった。英寿もニラムも時空を旅し続ける存在だという事でやはり母を救うためにタイムリープをしつづける『浮世英寿暁美ほむら説』が濃厚になってきたという事になる。

・爆弾解除ゲーム決着、ニラム動きます。

ブーストVSブーストの高速戦

退場者のIDコアがジャマトの品種改良に利用されていた事を知った大智に道長は何故こちら側に着いたのかを問いかけた。
大智は『君と一緒さ、理想の世界が叶えられるなら手段はなんだっていい』と答えた。道長は同族の扱いを受ける事自体に抵抗意識は持っていない様子であり、やはり彼にとって神経衰弱ゲームで景和を助けた瞬間が数少ない正気に戻った瞬間なのだろうと思う。『朱に交われば赤くなる』、その言葉は吾妻道長に一番ふさわしい言葉なのだろう。

さて時限爆弾ゲームの情勢だが、時限爆弾が爆発するまで残り1時間半という状況だった。冴は懸命にメロンのジャマトを探してくれた祢音にデザスターミッションカードを見せ質問をしようとした。
爆弾ジャマトの居場所が判明しライダーたちが最後の討伐をしにかかる中、突然ロポがタイクーンのフィーバースロットバックルを強奪し、タイクーンは『まさか君がデザスター⁉』と衝撃を受けるのだがロポは『そうよ、ここでアンタたち二人が脱落すれば私がデザ神になれる!』と言いタイクーンとナーゴを殴り飛ばし家族は私が守ると言い単身でジャマトへ挑んだ。
そして道長もギーツを倒すために現場に向かっていたのだが、そこにニラムが立ちふさがってきた。

「バッファ、君は本来なら存在していない退場者!リアリティを汚すフィクションだ!……よって私が抹消する。」

そう言うとニラムはビジョンドライバーを装着し、仮面ライダーゲイザーへと変身した。初見ではグレアのリペイントのように思えたのだが所々違う部分があり、類型と言った方が正しいのだろう。
仮面ライダーと認識したからには道長にとっても排除対象であり、道長は早速仮面ライダーバッファに変身し戦う事に。
ギーツとロポによる爆弾ジャマト討伐戦は佳境を迎えており、ギーツはブーストライカーを呼び出すと『じゃあ本日のハイライトといきますかコンちゃん』と言い搭乗した。

コンちゃん……コンちゃん⁉(衝撃を受ける筆者)

ギーツのアイテム使いはキスをしたり役目を果たしたアイテムにおやすみと言ったり慈愛に満ち溢れており、オタクはそういった所にバブみを感じてオギャるしかない。ギーツとロポ、お互いブーストを装備した者同士どちらが先に親玉を倒すか。その闘いで今回の親玉のジャマトを倒す事に成功したのはロポだった。これに関しては本当に中田さんの隙を感じさせないアクションもよかったしそれに見劣りしない岡田ひかるさんのアクションも非常によかった。そして犯人のジャマトから出た配線は青と黄色、ロポは必死になって実家の方へ走っていく。
爆弾ジャマトの撃破に成功し、あとは配線を切るだけという状況だがバッファとゲイザーの闘いはまだ続いていた。当然のごとくバッファは全くゲイザーに太刀打ちできておらず、拳を振るいながらもその攻撃は一発たりとも通る事はなかった。バッファを踏みにじり、最後の一撃を決めた。
この後の展開ではあるがバッファは死亡しておらず、そのリアリティにニラムが目を付けてしまうので彼にまた厄介な因縁に囲まれてしまったなぁと思うのだ。

・デザスターだった祢音、そして……

愛を守るために

日没まであと1分といったタイミングで実家に辿り着いた冴は爆弾を解除すべく配線を切ろうとするのだが、冴自身も爆弾から伸びた配線に拘束されてしまった。このまま一家と共々爆発かといったタイミングで冴の実家に駆けつけ配線を切ったのは祢音だった。家族を救出し、ミッションコンプリート。無事に終わり去った祢音に冴は何か思う事がある様子。

戦いが終わった後のデザイアサロンにてデザスターの投票が行われたのだが、投票数はなんと【ロポ:4票】だった。つまり冴自身も退く事を決めたという事なのか。
無言で立ち去る冴を追いやってきた祢音。冴は自分がデザスターである事を知ったのだがそれにもかかわらず庇い通したという事だ。
祢音がデザスターにもかかわらず自分の家族を守ってくれた事を知った時、冴は理由を尋ねていた。『この世界で一番大切なのは本当の愛だと思うから、たとえあたしのじゃなくても』その言葉で冴は理想の世界が叶わなくても本当の愛さえあれば家族を助けられると気づいたのだ。だから祢音ちゃんも絶対幸せになってね、そう言い残し冴は消滅していった。
彼女は恐らく記憶を失っても家族を守るために現役を戦い抜き、それが終わってからも守り通していくのだろう。

爆弾解除ゲームを終え、オーディエンスの支持率は【ギーツ37%:タイクーン28%:ナーゴ28%:バッファ7%】という状況に。それを見ていたチラミの元に祢音がデザスターの指令書をバレるように仕込んだ件について抗議してきた。チラミはちょっとした悪戯心とちゃかすのだが祢音はバレなかったのは冴のおかげだと言う。
しかしながらあと一人落とせば自分の勝利である。祢音は勝ち抜く事を決心した。


◆ギーツ21話コラム

・冴と祢音の絆と背負ったモノ

背負う物が増えたなぁ

今回の爆弾爆弾解除ゲームは冴と祢音の絆の話が印象的だった。
『本当の愛を求めデザイアグランプリに参戦する祢音』と『守りたい愛のために自身の武器を維持すべく参戦する冴』、姉妹のような二人の絆は祢音のデザスターなのにも関わらず他者の愛のために行動した姿に心を打たれた冴がデザスターの罪を背負い幕を閉じた。

冴は祢音を庇ったというよりは、家族を優先して戦うのならあの戦いにおいては悪役になった方が立ち回りやすかったのだろう。

どうあがいてもあの場の立ち回りは妨害行為であるし、彼女にとっては言い訳をする時間すら惜しかったのだ。ゆえに彼女は何一つ後悔はしていないのだろう。
恐らく記憶を失おうとも彼女は家族のために愛を捧げ続けるのだろうが、今回の事で祢音に背負う物をふやしてしまったのはなんてことだと思う。チラミの細工はあったもののデザスターがバレた状況でデザスター投票で庇われてしまった。この大きなイベントは祢音の今後に大きく響くのだろう。

覚悟の果てに祢音は愛のために何を背負うのか非常に楽しみである。


◆編集後記

・【朗報】3月12日の大九州合同祭in熊本でバカの旅程【春の即売会】

語ろう中田ヒーローズもキツネガタリⅠも頒布されるよ!

もうすぐ春、即売会のシーズンがアツくなってくる!
というわけで3月12日開催大九州合同祭in熊本(※コミスト参加)に参加させていただきます。
こみトレから資料性まで休みでもいいと思ったのですが、熊本城ホールの外観の爆イケぶりに我慢できず申し込みをしちゃいました。

みてくださいこの城!カッコ良すぎる!!
ビッグサイトインテックス大阪paypayドーム西日本総合展示場もいいのですがたまには違った雰囲気の会場に行きたくなりますよね!
そこで問題になってくるのは旅程の話なのですが今回は初めて車で越県する事にいたしました。

まぁ流石に3時間車で往復するのはキツいので、ちょうど途中ポイントである阿蘇の方に宿泊する事にいたしました。とりあえず前後日はペンションで優雅に過ごしたいと思います。温泉にも入りたい!
いやはやバカの旅程楽しみだなぁ!美味しいごはんも食べたいなぁ!

とりあえず3月12日は是非ともよろしくお願いいたします。
大九州合同祭公式サイト様の方では同人イベントに参加する上でのマナー等も掲載されておりますので初心者の方は是非ともご覧ください。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?