見出し画像

るいはともをよぶ


まもなく次男が産まれて10年


2011年1月9日の0時19分、3296gだった次男


8日この時間は分娩室で、至福と痛みで気が遠くなりながら、必死に頑張っていた頃



出産前は、今でも色々覚えているくらい幸せな時だった


田ノ浦ビーチでバドミントンして、別府公園でイルミネーション見て、夕飯は唐揚げを作って


食べた〜とまったりしていたら、ナイスなタイミングで陣痛の予感


すぐさまお風呂に入って、準備万端で病院に向かった



病院に着いたら、同じく駆け込んできたご夫婦がいて、エレベーター相乗りして、隣同士の分娩室に誘導され、数時間差で出産したという貴重なご縁にも恵まれた


この年末にもLINEで話して、かなりご無沙汰なのに、このご縁のおかげか、これからも、子供たちが大人になってからも、ずっと続く縁になっていたのが嬉しかった


次男はともをよぶ子


丸顔でフワフワヘアーの赤ちゃんは、連れて歩いていると、「ニコニコしてて愛嬌がある子だね」と、おじさんに声をかけられることが多かったのが印象的だった


長男は3歳で、まだ歩けなくて、精神的にキツかった頃だったから、ニコニコ笑顔の次男にどれだけ癒されたことか


ディズニーのファンタジア2000の動物の謝肉祭が大好きで、ぴょんぴょん飛び跳ねながら踊ってる姿が可愛かったな


育児って楽しいなって思えるようになったのは、次男のおかげだ


最近はプチ反抗期で、「うるせーな」とか「おばさん」とか言われるけど、ふいに「ママ大好き」って言ってくれるところは、小さい頃から変わらないなぁと嬉しい


一緒に親子通園して、終わったら海で遊んだ日々があるからね



別府で産んだので、やっぱり別府での思い出に浸りたくなるなと、色々写真を見ていたら癒ししかなかった


生まれてきてくれて、ありがとう


明日起きたら、おめでとうのハグをたくさんしてあげよう♪

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?