見出し画像

レアジョブ受講日誌~予習の開始~

今のままの受講の仕方では、
海外旅行に行ったときの簡単なやり取りは流暢に話せるようになるが、
自分の意見や考えを深いところまで話せるようにはならないと
気付きました。

現在の受講の仕方は、毎朝レッスンを受ける。それのみです。
予習は、その日に使う教材を確認して、習う表現をノートに書くのみ。
復習等は、レッスン中に講師に指摘された箇所を
ノートに書き留めておく程度です。

毎日レッスンを受けるので、英語に慣れることはできます。
簡単なやり取りであれば、より流暢にできるようになってきたと
少し実感できるところもありますが、自分の意見や考えを
英語で言う能力は全く伸びていません。

これからは、予習・復習をしっかりやろうと思います。

予習は、その日の教材を確認し、質問に対しての回答を
英作文で用意するようにします。
簡単なやり取りで終始するだけとならないように
日本語で話しても面白い内容を、質問に対する回答として
用意します。

レッスンはあくまでインプットする場ではなく、
アウトプットする場です。
レッスン中、講師には積極的に間違いを指摘するように
依頼します。なんて良いのか、
Please don`t hesitate to correct my English. かな。

予習で用意した内容をレッスンで話して、
指摘された箇所を復習します。

このサイクルを繰り返せば、
英語での会話の内容も深められるようになるはず!!

今までもレアジョブのレッスン以外は、TOEICの勉強、瞬間英作文等、
DIALOGUE1800のディクテーションをやっていました。
これに追加して、レアジョブの予習となると
結構大変ですが、習慣化するまで頑張ってみましょう!!