見出し画像

なぜアーストラベル水戸(株)で働くのか【キャリアのもやもやからの脱却】

こんにちは!アーストラベル水戸の橋本です。
なんと気づいたら入社して1年半が経っていました!

節目の月を過ぎたので&この夏は中学生向けのキャリア授業をたくさん企画しているので…まずは自分が!改めてアースにいる理由や入社してからの変化・感じたことなどを綴ってみます。

アースとの出会い-転職するまで-

キャリアのスタートは東京
就活中は漠然と、「茨城に関わる仕事、まちづくり・茨城を盛り上げる仕事をしたい!」とずっと考えていました。ですが、いきなり茨城で働くよりは東京で色々学んでみたい!という気持ちが強く、新卒では都内のIT・WEB広告の会社に入社。東京でバリバリ力をつけて、数年後に地元に帰って、活躍できるように…なんて考えていたのですが、あっけなく挫折。。。コロナと同時に逃げるように茨城に戻ってきました。

もとはアースのお手伝いさんでした
茨城に戻ってからは、学生の時からお世話になっていた方のもとで幼児教育の先生をメインに他の企業のお手伝いさん(業務委託を色々と)として働いていました。しかし、コロナで仕事が大幅減。なんでもいいからお手伝いさせてくれー!と動いていた時に、ご縁あって社長の尾崎さん(当時は社長じゃなかったですね)と出会いました。

お手伝いさんからの卒業
アースに転職しようと思った理由は大きく2つあります。

①心からやりたい!と思えることに出会えたから

「茨城に関わる仕事、まちづくり・茨城を盛り上げる仕事をしたい!」

そう漠然と考えるようになったきっかけは学生の時。学校で自分の居場所を見つけられず苦しんで、当時は「こんな田舎早くでてってやる!」と意気込んでいて(笑)しかし、そんな私に居場所をつくってくれたのが、「地域をよくしよう、地域の若者が夢をみれるような経験を!」と動いてた熱い大人たち。魅力的な地域の大人との出会いで、どんどん茨城のことが好きになり、いつか私もお世話になった方々のようになりたい、茨城のことが好き!といえる子供たちを増やせるような取り組みをしたい、と考えるようになりました。なので、アースでの取り組みは私がやりたかったことにドンピシャでした(笑)

②仲間の成長とできない自分への焦り
これも大きな理由の1つです。

なっちゃんとの2ショット!(1年以上前)


実は、なっちゃんはアースに関わり始めた時期が同じ。勝手に同期のような、ニコイチのような存在と思っていたのですが…毎日尾崎さんのもとで鍛錬をつんで、どんどん周りと信頼関係を築いていく彼女と、週に1-2回スポットでお手伝いでいる私とではあっという間にいる世界が変わってしまって…ショックでした(そりゃそうだ、なっちゃんは超頑張ってたんだもの)

当時の私からは「自分で考えて行動する・生み出す」という要素がすっぽ抜けていて「言われたこと(依頼されたこと)を、ただそのままこなすだけ」だったのですよね。(この状態が良くないことは尾崎さんに何度も何度も指摘されてきました、今でも(笑))

20代の限りある時間、本当に今のままでいいの?1番吸収できる時に楽してていいの?と自問自答を繰り返し、最終的には「私もここでチャレンジしたい!」と志願(?)し、アースの仲間になりました。いつも言っているのですが、なっちゃんという心強いお姉さんがいたので自分自身を見つめて一歩ふみだせたな…と思っています。(長くなりました。。)

前職との違い

①お客さんのリアクションがダイレクト

ツアーや探究学習で関わる生徒さんたちの感想、関わってくださる方たちの声をダイレクトに受け取れるのが本当に嬉しいです!
前職はWEB広告やデータ分析などに携わっていたため、お客さんの喜ぶ姿をみる機会がなかったんです。。直接感想をいただくことが最大のやりがいになっています。

めちゃくちゃ嬉しい

②常に学び!子供たちと一緒にワクワクできる!

ツアーで農家さんのところへ訪問したり、研究者さんとお話したり、地域を支える仕事の裏側を見学させてもらったり…子供たちと一緒に五感を通して様々なことを感じ、一緒に考える。仕事を通してこういった経験ができるのが楽しくて楽しくて!
たくさんの素敵な方に触れられるのが魅力だなと感じています。
茨城をフィールドにしているので、茨城に対する「好き!」が増えていくのが幸せです。

茨城の人、もの、色んな好きが増えていきます!

③スタッフが最高

アーススタッフはみな個性的(笑)で、本当に尊敬できる方ばかりです。
以前、スタッフ募集の記事にも書きましたが、無駄な内部争いがないので(これって結構大事)集中すべきことに集中できる環境っていいなと感じています。

実際入社してみて…

いいところは上にたくさん書いたので現実的なところを少し。

基本的に新体制3年目、仕事の作り方・やり方・チーム内での情報共有など、課題は結構山積み。毎回のMTGで改善点をみんなで潰していっています。

1年まえはこんなストレスを抱えていました(笑)今思うとレベルの低い悩みだ(笑)

業界・業種全体としても労働生産性が低い/賃金が低い…と言われているので、まだまだ改善できるんだろうなと思います。(私ももっとお金欲しい)

noteには良いことしか書いてないので、多分これからアースに入社する方は、まじかよ〜と頭を抱えちゃうかもしれません。
逆にいうと整っていないところを自分たちの手で作っていける、そんな会社です。

今後の目標

小さなチームでコロナ禍を走り続けてきました。この1年半で本当に多くの仲間ができたな、と実感しております!
一方で、我々の影響力はまだ全然ないので、「世の中全然動かないな~変わらないな~なんで同じことの繰り返しなんだ〜」と感じることもとっっっても多くて。だからこそ、チャレンジしていく価値がある!と思っています。

なんとなく今まで通り…で進んでしまう「旅」に関する学校行事を、より今の時代や今の子供たちに必要なものに変化していけるよう、同じ志をもって闘える仲間を探しています!

いきなり応募、でなくても
まずフランクにお話しする、遊びにくるで全然OKです🙆‍♀️
会社のホームページや、もっとラフにSNSのDMからでも大丈夫ですので、ご連絡お待ちしています◎

橋本

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?