見出し画像

【ぷにぷに】この素晴らしい世界に祝福を!コラボイベント結果と次回イベント

この記事は前回記事の続きです。
前回の記事は下記から。

【ぷにぷに】この素晴らしい世界に祝福を!コラボイベント内容と攻略方法

コラボガシャ結果

まずはガシャ結果から。
回したガシャは下記。

いつも通り安定のラストチャンスガシャ。
ガシャの確率は下記。

このガシャは70連した。
結果が下記。

めぐみん
ダクネス
ウィズ
アクア
バニル憑依 ダクネス
カズマ

Zランクの覚醒クリス以外の新キャラは入手した。
主要キャラこそ入手した。しかし、コンプできていない。

……………………コンプしたい。

ということで確定枠が3個残っていたため追加で30連した。

出なかった。Zランクなのに出なかった。
クリスの出現率は4.0%、それに確定枠があったにもかかわらず出なかった。
結果的に30連、Yポイントにして13,500ポイントを無駄に消費した。

おはじき結果

おはじきの結果を下記にまとめた。

各レベルと各アカウントでの消費ゲンキ量
レベル5
HP115,250
おたすけ1(特攻大1)
フル1
おたすけ2(特攻大1)
フル1
おたすけ3(特攻大1)
フル1

レベル6
HP242,650
おたすけ1(特攻特大1)
フル2
おたすけ2(特攻特大1)
フル1
おたすけ3(特攻大1)
フル1
おたすけ4
10消費1

レベル7
HP600,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル3
おたすけ2(特攻特大1)
フル3
おたすけ3(特攻大1中1)
フル1
おたすけ4(特攻大1)
フル1
おたすけ5(特攻大1)
フル1

レベル8
HP900,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル4
おたすけ2(特攻特大1)
フル7
おたすけ3(特攻大1中1)
フル2
おたすけ4(特攻大1)
フル1
おたすけ5(特攻大1)
フル1
メイン(特攻なし)
10消費1

レベル9
HP1,100,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル12
おたすけ2(特攻特大1)
フル9
おたすけ3(特攻大1)
フル2

レベル10
HP1,400,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル9
おたすけ2(特攻特大1)
フル8
おたすけ3(特攻特大1)
フル1
おたすけ4(特攻特大1中1)
フル1
メイン(特攻特大1大1中1)
フル1

レベル11
HP1,400,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル3
おたすけ2(特攻特大1)
フル3
おたすけ3(特攻特大1)
フル10
おたすけ4(特攻特大1中1)
フル2
メイン(特攻特大1大1中1)
フル1

レベル12
HP1,400,000
おたすけ4(特攻特大1中1)
フル10
メイン(特攻特大1大1中1)
フル3

レベル13
HP1,400,000
メイン(特攻特大1大1中1)
フル4通常1
おたすけ4(特攻特大1中1)
フル6

レベル13 2回目
HP1,400,000
おたすけ1(特攻特大1)
フル1
おたすけ2(特攻特大1)
フル1
おたすけ3(特攻特大1)
フル1
おたすけ4(特攻特大1中1)
フル1
メイン(特攻特大1大1中1)
フル5

レベル10討伐報酬で入手
レベル11討伐報酬で入手
レベル12討伐報酬で入手
レベル13討伐報酬で入手
レベル13討伐報酬で入手

ということで強敵ゆんゆんはレベル13まで倒した。倒した回数は14回。

ゆんゆんに勝った回数14回

ちなみに通常敵キャベツはレベル50まで倒した。倒した回数は57回。

ガシャで特攻キャラを入手していて、イベント開始当初からドリンク稼ぎもしていたので難しくなかった。むしろドリンクが余るほどで余裕だった。
前回のおはじきイベントよりもHPは増加しているが、特攻キャラのダメージ量も増えていたのでHPの増加による苦戦を強いられることは無かった。

今回のおはじき攻略で最も大変だったのはおたすけアカウントの作成だろうか。

めぐみんスキル2抽選

改めて、めぐみんのスキル2は抽選式になっている。
めぐみんのスキル2の候補は下記。

スキル候補

おはじきバトルでダメージアップはクロスエンマだし、わざの詠唱が長いため、つながりやすさアップでわざを発動させやすくできる。
どちらも実用性がある。
そんなめぐみんのスキル2の抽選結果が下記。

自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる

封印ボス討伐

今回の封印ボスは水の女神 アクア。
一般に封印ボスを倒すにはパワー封印をしなければ勝てないが、取り巻きボスに対する特攻キャラは全て入手済み、おはじきもレベル13まで倒している、さらにキャベツはレベル50まで倒している。

フル封印

つまりこういうこと。よって余裕で倒せる。
ということで、

水の女神 アクアとともだちになった!

アクアを入手した。
このアクアはとても強いのでなんとしても限界突破をしたいが、ラストチャンス攻略のためイベント終了まで時間がない。仕方なく秘伝書でわざレベルをMAXの7レベルまで上げた。
そして、

限界突破+10MAXまでドロップさせた。
めぐみんのわざの詠唱が長すぎて周回にはかなりの時間がかかった。めぐみんのスキル2がつながりやすさアップなので少しだけやりやすかったかも。

コラボスコアアタック結果

コラボイベント恒例のスコアアタック。
今回のスコア報酬はめぐみんのSPアイコン。
めぐみんは人気のキャラなので入手したいところ。
そんなこのすばコラボスコアタの結果が下記。

スコアアタック結果

めぐみんのSPアイコンを獲得することができた。嬉しい。
これはリーグ下げ戦法がうまくいったという印象。リーグを下げることで低いスコアでも高い順位になることができる。
スコアアタックで高いスコアが出せないけど限定SPアイコンが欲しい人はこの方法を試してもらうことで入手ができるかもしれないし、できないかもしれない。

おはじきダメージランキング

特に高い順位を目指してはいないし、目指そうという気もない。
ダメランはスコアタに比べて上位を取るのがとても難しいからである。
実際の結果は322,991ダメージで12,805位だった。微妙。

コラボまとめ

今回のコラボは非常に楽しかった。
新キャラもUZをはじめ、強いキャラが多かった。
原作を再現したわざ、めぐみんの詠唱やスキル、ダクネスの攻撃が当たらないなども面白い要素ばかり。
イベント自体も最初から最後まで盛り上がっていたという印象。

次回イベント

次回イベントは新シリーズという告知があった。
新シリーズの名は「ギンガウォッチ」

新キャラも公開されていて、アスとミカの2体の新キャラがいる。ミカクニン族というワードが出ているのでもしかすると新キャラのスキル2は抽選かもしれない。
また、次回イベントも気合いが入っているようで、新キャラ2体にCV付き。それにどちらも人気声優が担当している。すごい。

また、新ウォッチの「ギンガウォッチ」が登場する。

ウォッチの効果はギンガウォッチキャラのHP・こうげきがアップだと予想。

そしてイベントの形式はよこどりのマップ。暫くこの形式は来ていないので間違いないだろう。

絶対忘れてはいけないのはオレのともだち召喚キャンペーン、通称おかえりキャンペーンのリポスト報酬。
今回は8000Yポイントもらえるのでコラボイベントが終わった後もログインを忘れないようにしたい。

まとめ

このすばコラボはとても良かった。
次回の新シリーズ、ギンガウォッチもお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?