本断食3日目

前日比(断食前)
体重は0.6kg(2.8kg)減
体脂肪は1.2%(2.8%)減

10時間ほど寝たかも💦
朝方3時に旦那さんが帰宅して、そこから1時間くらい話して二度寝した。

今日はかなりまったりDay。旦那さんには豚バラと長芋のヴィネガー炒めでガッツリ飯を!
味見は小指にチョンと💚それだけで満たされる。氣がするが、実は食べたくて仕方ない🤣

昼過ぎなたビーチクリーンへ。
最近の風邪や海流のおかげでゴミは少ない。
毎回氣になるのが人気店のテイクアウトのゴミがビーチに散在していること、、、
風あるんだし、環境的に殻の軽くなった容器は飛びやすいんだから一言声かけとか、スタッフさんもビーチクリーンするとかちょっと考えて欲しいなと思ったり。
今まで一度もそんな姿は見た事ない。
そもそも、容器量 は有料にしてもいいと思う。
お店の中で と外で税率変わったのもおかしな話。
お店から3m離れた堤防でもわざわざテイクアウトの容器、、、んー。ゴミ減らしたい。これ以上無駄に出したくない。この思いは愛と偽善と怒りや悲しみといつも私の頭を巡り巡る問題だよ。

画像1

おとと、内容が断食から逸れた。

まったりDayなので、おうちでゆっくりして、旦那さんの夕飯はベジタリアングリーンカリーと菜の花のおひたしとサラダに。これまたカリーの味見がパンチある🤣ただただ辛くしすぎたのか、私の味覚が冴えてきてるのかは謎。

今日は食べなくても全然平気です。食べたいけどね。
今回の断食は実験的にKombuchaやWater kefirを夜、小さなコップに半分くらい飲んでます。
自分が体にいいと思ってるものが空腹でどう働くのか、酸が強いからあまり良くないのかなーとも思うけど、みんなやらないから私が人体実験を!なんなら喜びでしかないですが、、、

明日は4日目!5日目終えたら回復食期に入る予定。

回復食期1日目は少しずつ食べていくけど、丁寧に行おうと思う。恒例梅流しして、多分ぐったりしてあまり食べずに終わるだろう。
7日目も軽めにスープかな。今残ってる美味しそうないろいろ野菜がそれまで元氣を保ってくれるといいんだけど。
食べたいものはいろいろあるけど、断食はやはり回復食期が最も大事だからね、丁寧に丁寧に。

明日は瞑想しようかな。すぐ忘れちゃう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?