EAngie

スウェーデンで国際離婚。 無職。子供二人。どうしよう。

EAngie

スウェーデンで国際離婚。 無職。子供二人。どうしよう。

最近の記事

2年ぶり?の更新

すっかり忙しくて更新できずなんとNoteの存在を忘れていたという事態でした。 突然ですが今スウェーデンに住んでいてそしてもうすぐ国際離婚する予定です。そして今無職😇子供も二人🤪 客観的、主観的に見てもかなり絶望的状況ですがなんとかなると信じていてやるしかないなと思っています。 誰かの参考になればと思いこの経験について発信する事にしました。 順番は前後すると思いますが今後は 1.国際離婚の理由 2.住居 3.親権 4.仕事、勉強 について発信していきます。

    • 痔の手術(術前処置〜当日)

      1.術前処置前日21時 ラキソベロン1本内服 前日は普通に夕食を食べて寝る前にラキソベロンを1本内服。夜中にお腹が痛くて目が覚めるかと思ったけど大丈夫でした。朝に普通にお通じがありました。もともと快便なのでいつもとほとんど変わらない朝。少しお腹が痛いぐらい。下痢とかはありませんでしたがこれは個人差があるかなと思います。 当日 朝食軽くなら可、9時より絶飲食 朝ごはんは軽くとり、水分摂取は朝9時まで、それ以降は絶飲食。 10時来院後 点滴のルート確保。レシカルボンの座

      • ばにらさま

        本の中に出てくるあなたは私。 私もかつては、小さいか弱い子供でまっさらで綺麗な心を持っていました。色々経験するにあたってこんなにドロドロしてひねくれてしまって、真っ直ぐに物事を捉える事ができなくなってしまった39歳です。 山本文緒さんの作品に出てくる人物は自分の事を書いているのかと思って錯覚してしまうことがある。ドロドロした人間の内面をさらりと書いてあるのでこのままで良いのだと肯定されているようで安心するし、反対にはっと気付かされる事もある。自分をわかってくれているようで

        • まずはシミばいばい

          お金に余裕がある時に欲しいものやしたい事を考える。 洋服、バッグ、ジュエリー、美容、旅行、食事?人によって価値観によって違う。私は強欲だからすべて欲しいけど湯水のようにはお金は沸いてこないから優先順位をつけないといけなくて、またその優先順位はその時に状況や気分によって変わってしまいます。あれしたい、これ欲しいなど強欲すぎて自分で自分がわからなくなったり呆れたりする事もある。それと同時に欲がなくなったら終わりだなと死んだのと一緒だなと考えもするし。欲に振り回されて生きています

        2年ぶり?の更新

          じじじジ痔

          主になったのは1人目を出産してから。 職場復帰して数ヶ月した所に出血が🩸めでたく痔主になりました。出産の時のいきみかたが下手だったんだよね。 軟膏治療で一旦軽快して、油断していました。2人目の時は前回よりも悪化してしまいました。(気づいていたんだけど忙しさにかまけ自分のことは二の次にしていました。) 受信した時には軟膏では治療不可とのことで先日日帰り手術を受けてきました。 手術前は不安いっぱいで参考にしようとインターネットで日帰り手術を検索するも見つからなかったためこ

          じじじジ痔

          自己紹介

          39歳、毎日にワクワクしています。 自分で選択、決定をすると素晴らしい未来を得られると気づいたから。私の人生は私のもの、他人にコントロールされたくない。 感謝を忘れずに残りの人生は自分のためだけに好きに生きようと思っている。 感じた事、経験した事を誰かとシェアしたい。

          自己紹介