見出し画像

瞑想の世界が変えた私の現実

私が瞑想を教えてもらったのは、もう20年も前のことです。瞑想が目的だったわけではなく、自分を変えるセミナーに参加することが目的でした。

当時の私は上手く行っていない人生を、職場や親など周りのせいにして嘆いていました。幸せになりたいとか夢を叶えたいなどという、ポジティブな感情は頭の片隅にもなく、ただ現状から逃げ出したい!変われるものなら、なんでもいいから何とかして欲しい!という他責のネガティブな思いでセミナーに参加したのです。

セミナーで自分を変える方法のベースが「瞑想」というだけでした。
その時、教えてもらった瞑想は自分の身体を消すというシンプルなものでした。とってもやりやすい瞑想なので、興味があれば下の記事を参考にしてみてください。↓

仕事を辞めたいと訴え続けた日々

さて、すべてを周りのせいにして悲劇のヒロイン並みに、毎日をグチグチ言いながら生きてきた私には、瞑想の中に出てくるカウンセラーが存在しました。(過去記事もよかったら見てください。↓↓↓)

私は前の職場で15年働いたのですが、働き始めて2~3年目にはもう辞めたいと思い、その後、辞めたい気持ちは継続して、年に1回は必ず上司に訴えていました。働き始めて10年位たったある日、今度はいつもより強めに意思は固い!という表情でトライしてみました。

ですが、ただ仕事がつまらない、雑用を押し付けられてイヤだ!というだけの理由で、なにかがしたい!こんな夢がある!というワケではないので、強く引き留められて、結局諦めてしまいます。

この時から1年間、私は本当につまらない日々を送っていました。毎日「辞めたいのに辞めさせてもらえない」という思考で仕事をしていたからです。

仕事、辞めたいよ~

限界!と思った私にカウンセラーがくれた言葉

1年後、グチを聞いてもらいたい時だけ瞑想して、カウンセラーの桃井さんに話を聴いてもらっていた私は、もう限界!!辞めたいよー!と泣きながら桃井さんに助けを求めました。

今思うと、辞めさせてくれないって表現は完全に被害妄想であり、他責であり、全く自分事として捉えていない、おかしなものです。

でも、あの時は自分の言っていることがおかしいなんて、少しも考えませんでした。すべては周りが悪いんだ!と間違った一貫性に自信マンマンでした 苦笑。

桃井さんの言葉は今でも鮮明に覚えています。本当の言葉の意味を理解できたのは最近なんですけどね。

桃井さんは私に、
「自然に辞める方向へ動いていく時が必ず来るから大丈夫。誰もが納得して、誰からも気持ちよく送り出されて辞められる日が来るから。今は仕事を思いっきり楽しみなさい。」
と、言ってくれました。

その時は半信半疑でした。なぜなら当時あの会社で、気持ちよく送り出されて辞めていった人なんて見たことなかったからです。

ブラック企業とまではいかなくても、グレーな企業でした。新入社員は1年後には80%ほどいなくなります。しかも知らない間に。中途採用の人も多くが2~3年で辞めます。知らない間にいなくなるので挨拶できた人の方が少ない企業でした。

幸せのクリップ拾い

楽しむって決めれば楽しめる♪

桃井さんの言葉は半信半疑でしたが、仕事を楽しむという言葉は心に響きました。辞めたい、つまらない、という思いで仕事をするのは自分で自分の首を絞めているようなものです。その日から楽しむことに決めました。

楽しむって決めると不思議なもので、ちゃんと楽しめます。たとえば、私の勤め先は社会人スクールでしたので教室掃除をしていると、クリップがそこら中に落ちています。(まだプリントで学習するのが主流でした)

それまでは掃除機で吸っていたのですが、クリップを見つけると「幸せみーっけ♪」と幸せ拾いをするようになりました。そんなことでウキウキできるようになったのです。

楽しむと決めてから5年後、職場のスタッフにも取引先にあたる講師の皆様にも、お客さんである受講生の皆様にも、たくさんのプレゼントや感謝のお手紙、寄せ書きをもらって、本当に桃井さんの言うとおりに笑顔で退職させてもらえました。あの会社であんな風に退職できたスタッフは私以外、知りません。

瞑想のカウンセラーがくれたもの

瞑想が現実を変えた

桃井さんは瞑想の中のカウンセラーです。でも、その桃井さんの言葉で私は少しずつポジティブに生活できるようになり、桃井さんの言う通りの理想の退職という現実が起きました。

桃井さんが私の潜在意識なのか?神様の代弁をしてくれたのか?はたまたご先祖様だったのか?それは分からないのですが、確実に言えるのは、あの頃の私に桃井さんの言葉が自分で思いつくとは思えない、ということと、瞑想の中にしか存在しない桃井さんが私の現実を変えた、ということです。

これは私が提唱する「龍の瞑想」の初期の頃の力のほんの一部です。瞑想はあなたの人生を幸せに導いてくれます。私にとっては、それが疑いようのない真実です。

ちなみに桃井さんは私のカウンセラーを卒業しました。その話はまたの機会に記録していきます。

今日も最後まで、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?