見出し画像

寝不足とニヨニヨ

このところ、寝不足である。

そしてよく口が乾いている。

寝不足なのは自分のせいでもあるんだけど、

朝は普通に目が覚めるので

昼寝時間が必要になってきた。

まさか、こんな年齢になって、お昼寝時間下さい

な人になるとは。あぁ、眠い。


今日は、七夕ですね。

昨年?はバドミントンの合宿でした。まさか七夕に行ってたのね。

色々あったなぁ。すごい気持ちがザワザワした合宿でしたよ。

その頃の考えていた事は今年の年始もチクチクと私の心を刺していたけれど、

それをぬぐうようにしてくれたのはドラマとコロナだった。

その事を考える機会が減ったり、ドラマ見てドキドキして、傷が癒された。

気持ちを別の所に持っていくことが出来たのだ。

まさかね、コロナでそんな事になるとはね。



Twitterの機能に「リスト」というものがあって、フォローしてなくてもリストに追加はできる。その機能を利用して、いつも幸せになるツイートが多い「たけもね」応援リストを作った(超個人的、応援比重は気にせず)

基本、自分が見つけて「良さそうな人だなぁ」という基準でリストにしているので、未だ見つけてない人もいる。(紹介制にしてないし)

最近は萌音ちゃんのアルバムとかの情報が流れてくると、キャッキャッと喜び、楽しいツイートをしている。

それを見るのが気分転換というかニヨニヨして気分が紛れる。

リスト化していると、ツイート表現がうまい人が結構いる。

大人の世界だとTwitterでフォロワーを増やしてとかビジネスっぽくやっている人もいるけれど、本来の使い方って、そうだった?って思ったり。(色んな使い方があるだろうから正解はないと思うが…)
そういう点を全く出さず、ただただ応援して興奮を表現するのがうまい。

リストを作っての悪い点は、ニヨニヨし過ぎて本を読む時間を削ってしまった事。

もう、これは自分の時間配分と決断だけなんだけどね。

リストにさせてもらっている方の年齢を予想するに、もう私の子供でもいい年齢の人が多数。一緒に好きスキしているのは私がイタイ人でしかないんだけど。
普段笑う事が少なかったり、ときめいたりする事が少なかった自分が少しだけ人間になってる気分(笑)


今年はどんなお願いしようかねぇ。。。。。。


サポートしてくれると、とっても喜んじゃいます♪ 嬉しいな(#^^#)