見出し画像

体も気分も休息を

約一週間ぶりの更新です。今週は課題に追われていてほかのことまで手が回らず結局さぼってしまいました。ふと、うん、書こうという気持ちになりパソコンを開きました。

昨日(投稿するころには一昨日かな…??)変な夢を見ました。私が刑事になってなぜが証拠を必死に別の刑事から隠していました。案の定追われてましたが…。という謎の夢を見たんです。最近、夢見が悪くて、目覚めも悪くなりなかなか布団から出られないという負のループになっています。

友達からはストレスじゃない??と言われました。確かにずっと引きこもっていて深夜まで起きてるし、朝から課題に追われ授業に追われ、なんかずっと追われてるなって思いました。私は心配性なので、授業や課題を貯めるのが怖いんです。提出し忘れたらどうしようとか、やろうと思ったときにできなかったらどうしようとか、今も英語の課題をやってなくて気が気じゃないです。悪気はないんですけど、課題を貯められる人の精神状態が理解できません。怖くて怖くてたまらない。それに加えて外に出ないのでほんとにストレスなのかなって。今日久しぶりに散歩に出かけました。たった30分でもなんか有意義な時間でした。(ちゃんとマスクしてました!!)

気分的なストレスじゃなくて、体的に、体のどこかで勝手に悲鳴上げてるのかなって。大学生は2月からずっと休みでさすがに体が自覚ないのに悲鳴上げてるのかなって。多いんですよね、私。普通に食事できるのに胃やられてたり、いきなり貧血で倒れたり、貧血とまではいかないけれどフラフラするとか…。今もなんか胃痛いし、そのせいで嫌なこと思い出しちゃって、今も嫌な気分です。音楽聞いてなんとかしてます。

皆さんはどうやってリフレッシュしてますか??私は乃木坂の本でも買おうかなって思ってます。ちょうど一気に読めそうだし、ゲーム、YouTubeばかりの人生も楽しくないし。国語は嫌いだったけど、本は嫌い!無理!!ってほどじゃないので、むしろ必要ならぜんぜん読みます。ハマるとずっと読んでるし。図書委員だったしwあ、おすすめの本とかあったら教えてほしいです。

眠気が限界に来たのでそろそろ寝ますね。たぶん投稿するのはお昼ごろだと思いますが…。

皆さんもほどほどにリフレッシュしましょう!!

では、また。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?