私がリアルイベントを企画する理由
2023年は様々なイベントに行ったり、自分でも何度かイベントの企画をしたりと、リアルな接点からたくさんの素敵な繋がりが生まれました。
コミュニティが注目されていたり、コロナ関連の緩和もあり、最近またリアルで繋がる機会が注目されているように思えます。
ただ、中には参加したいけど知り合いもいないと不安、企画してみたいけどどこからやったらいいのか、うまくいかなかったらどうしようといった不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。
私もイベントについては手探りでやりつつまだまだ未熟ではあるのですが、これまでやってきたことを振り返りながら、リアルイベントをやる理由について言語化していこうと思います。
なぜやるのか
理由は新たな繋がりを作ったり、深めていくため。
企画内容によって変わりますがリアルな機会できっかけを作ってオフラインの機会で繋がりを深めていくこともできるし、SNSだけのコミュニケーションをとっていた方と繋がりを深めていくきっかけになったりもします。
繋がりを作りたい理由については以前noteにも書いたのですが、関わる方が増えることにより知見も増えるし、励みになるんですよね。
そして私がいる会社を多くの方に知ってほしい、ゆくゆくはお仕事に繋がったら嬉しいという想いもあるのですが、そのためにまずは自分を知ってもらうこと、信頼してもらうことが大事だなと思っています。
リアルイベントの魅力
やはり直接会ったことがあるかそうでないかでは、親密度が変わってくると感じます。
ただ、個人的にはイベントで会って終わりではなく、その後もSNSで繋がり続けることが大事だと思っています。
逆もあって、リアルイベントってSNSで会ってみたいと思っていた人に会える機会でもあるんですよね。
なので個人的にはリアルとSNSを繋ぐ機会のようなもので、そういったきっかけになることが魅力のひとつだと思っています。
まずは小さく始めてみる
まずはやってみよう精神で、最初に企画したイベントがこちら。
KOREWOKINIふらっとというソーシャルバーで場所をお借りできることになったので、イベント企画初心者なのに準備1週間での開催を決定w
この頃はまだSNSでの繋がりも増やし始めた頃だったのであまり大きな反響はなく、、それでも自分らしいテーマでできたと思うし、普段から仲良くしてくれる方や初めましての方含めてとっても素敵な方に集まっていただくことができました!
とても嬉しかったのが、いいイベントだったと言ってくれる方々がいて、またこの会をきっかけに自分でもイベントを企画したいと言ってくれる方がいらっしゃったこと。
今思うと、ここでえいや!と踏み込んでやってみたことが大きかったなと思います。(私のチャレンジの背中を押してくれた共同主催のまなてぃには本当に感謝!)
今年やったこと
その後はお誕生日企画をやってみたり、ただ1人で呼びかけることの大変さを痛感し、共同開催で交流会をいくつかやってみたりしました。
最近は恵比寿のCityCampさんをお借りして何回かイベントを企画させていただき、お会いする方から「焚き火イベント気になってます」と言っていただくような機会も増えました。
有澤さん・かなこさんとのイベントはリピーターさんがつくほどになってシリーズ化し、念願のまちさんとの共同企画も実現!60名越えの方に来ていただき、大盛況のイベントになりました。
毎回とても嬉しいのが、来てよかったとかまたやってくださいと言ってもらえること。そして勇気を出して1人で参加してみたら繋がりが広がってきてよかったと言ってもらえたこともありました。
参加してくださっている方が素敵な方々ばかりだという声もたくさんいただいています。
きっと、その場で何かを得たいというよりも長期的な繋がりを重視する方々が集まっているからなんじゃないかなと思っています。
今後もゆるい繋がりからきっかけを作れる、そんな場をつくっていきたいなと思っています。
イベント企画を始めるには
イベントの目的や来てほしい人をイメージする
単純に交流会といってもどんな人に来てほしいか?をイメージすることが大事です。
私の場合は新たなつながりを作る「きっかけ作り」の場にしたいと思い、参加ハードルを下げるためにあえてテーマを幅広く設定していました(ex:アウトドアに興味がある方・HR関連の方)
その結果、1人で参加してくださった方が多くいらっしゃり、気軽に交流できる会になりました。
ビジネス寄りの会なのか、気軽に交流できる会なのか、どんな方に来てほしいのかがわかると満足度も高くなると思います。(ここは私もまだまだ手探り中です、これまでご参加いただいた方、ご意見などあれば気軽にお申し付けください!)
会場探し
人数が集められそうな場合はレンタルスペースで場所を借りるのがおすすめ。ただし、事前集金や場合によってはケータリング手配など、事前準備がに負担がかかるので、余裕を持った準備やサポートメンバーのお声掛けが必要です。
私は最初の企画はたまたま会場を借りられる機会があったのですが、まずは数人の飲み会を企画してみる、とかから始めてもいいと思います。
また、私のようにいろんなイベントに足を運んでいるとイベント企画を募集している会場もあります。
私がイベントをさせてもらったCityCampさん・korewokiniふらっとも条件次第でイベント開催できますので興味があればご連絡ください。
集客
直接お声掛けさせていただくこともありますが、SNSでの呼びかけで集まってくださった方がほとんどです。
SNS×イベントをやってすごく良かったなーと思うのが、SNSを見てお話してみたかったんです!という方からお声掛けをいただけること。
まさにSNSとリアルを繋ぐきっかけになっているんですよね。
ただこれも最初のうちは、単純に告知しただけではなかなか集まりません。
信頼を積み重ねていくからこそ反応が増えていくものだと思っています。
先ほども書いていますが、最初は少人数の飲み会の幹事からやってみるというのもおすすめです。そこから多くの方がつながっていき、「あの人が来るなら行ってみようかな」という気持ちもあると思います。
また、1人企画ではなく、2〜3人での企画がおすすめ。これも1人参加の方が参加しやすいきっかけになっているんじゃないかなと思っています。
これからこんなことをやっていきたい
イベントから素敵な繋がりが増えていったので、引き続き「きっかけを作れる」ようなイベントを開催していきたいと思っています。
特にお仕事を頑張っている方やHR関連の方と深くつながっていきたいので、そんな素敵な皆様が繋がれる場を作っていきます。
これまでは交流系が多めでしたが、以前簡単なアンケートをとった際に学びの場がほしいという声もありましたので、交流だけでなく学びを得られるような場も企画していきたいと思っています。
またこれまでは個人の活動としてやってきましたが、お仕事としても良い企画が作れるように活かしていきます。
交流の機会を作りたい方、採用関連のイベントを考えている方、イベントコラボのお誘いもお待ちしてます!
最後に、シリーズ化しているCityCampさんでのイベントが決まったので、遊びに来てきださる方がいましたら、ぜひお待ちしておりますー!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?