マガジンのカバー画像

【有料記事】

22
運営しているクリエイター

#早稲田アカデミー

【中学受験】“最後の砦”と頼った有名個別指導塾Tが闇すぎるという話を聞いた(続編)

【中学受験】“最後の砦”と頼った有名個別指導塾Tが闇すぎるという話を聞いた(続編)

・受験日まで601日

今回は、以前投稿した記事の続きです。

4年生の冬に、成績の伸び悩みを理由に大手集団塾から個別指導塾へ転塾されたお子さんを持つママから伺った貴重な貴重な個別指導塾の闇と現実。

現在5年生の息子くん。
あれから更に4ヶ月が経ち、塾から夏休みの中の授業計画表?が来たそうです。

愕然とする内容...。

以前の記事はこちら↓↓↓

そして今回は...(◎_◎;)

もっとみる
【中学受験】中受伴走まずはここから5選

【中学受験】中受伴走まずはここから5選

・受験日まで633日

忙しい保護者様必見です(^-^)

以前、2人の息子くん(現在大学生)の中学受験を経験した高校時代の同級生にそのノウハウなどを聞いてみたところ、

「中学受験なんて数年で状況大きく変わるから何の参考にもならないと思うよ」

とあっさり言われてしまい...、何も答えをもらえませんでした(>_<)

今思えば同級生の意見はごもっともで、受験の情報に関しては確かに“鮮度”が大事だ

もっとみる
【中学受験】“最後の砦”と頼った有名個別指導塾Tが闇すぎるという話を聞いた

【中学受験】“最後の砦”と頼った有名個別指導塾Tが闇すぎるという話を聞いた

・受験日まで736日

中学受験塾ではいよいよ新学年が始まりますね〜(^-^)

これから本格的に塾通いを始められる新3年生、新4年生の皆様はどちらの塾に入塾を決められたでしょうか?

関東ではやはり集団塾であれば
4大お受験塾

SAPIX
早稲田アカデミー
四谷大塚
日能研

を選ばれる方が多いかと思います。
ちなみに我が家はこの中から近さ(通いやすさ)重視で決めました。

さて。
それぞれの

もっとみる
【中学受験】受験YouTuberフェスタ第2回〜中学受験をホンキで語る〜に行って来ました!

【中学受験】受験YouTuberフェスタ第2回〜中学受験をホンキで語る〜に行って来ました!

・受験日まで796日

昨日は関東で中学受験をされる方なら間違いなくご存知の、あのお三方に会いに行って来ました〜🎵

3時間に渡る講演会、その後2時間に渡る交流会、濃すぎる時間でした。

交流会では...。

もっとみる
【中学受験】「中途半端な私立なら行かなくていい!」という話

【中学受験】「中途半端な私立なら行かなくていい!」という話

・受験日まで812日

今日、息子は塾の模試がありました。
その会場前での出来事。

息子さんが同じ校舎に通うママから
「もう、うちの子全然勉強しなくて...。“中途半端な私立になんか行かせないよ!お金出さないから!公立中学に行ったってね、高校受験が待ってるんだよ!あなたは5年も勉強し続けるつもりなの?”って言ってやったんです」と聞かされました。

中途半端な私立しか行けないのなら...公立中学に

もっとみる
【中学受験】「なんで男子校ばかりなの〜?」

【中学受験】「なんで男子校ばかりなの〜?」

・受験日まで837日

先日、本郷中学校の学校説明会からの帰り道、息子に

「なんで男子校ばかりなの〜?」
と聞かれましたΣ('◉⌓◉’)

これまで文化祭や説明会などふたりで4校訪れているのですが、その全てが男子校。

息子の熱望校以外の3校は、親の私が決めた行き先。単純に気になっていたり興味があったりする学校でした。

男子校ばかり選んでしまう理由としては、

もっとみる
【中学受験】本郷中学校説明会に行って来ました

【中学受験】本郷中学校説明会に行って来ました

・受験日まで840日

今日は私達親子にとって2回目の学校説明会へ。

本郷中学校は世間での評判も非常にいいですし、お向かいさんの息子さんや友人の甥っ子くんが通っていることもあり、親しみを感じる学校なのです。

しかし、

もっとみる