見出し画像

図書館活用法

図書館利用者です。
地元の図書館では飽き足らず、職場の周辺にある図書館の利用カードまで作ったものです。

特に活用術といったものはありませんが、
私と同年代の利用者をあまり見かけないので図書館の良さでも語っていこうかと思います。

ネット→予約→数日後受け取れる

もしかしたら認識が止まっている方もいるのかもしれないので、説明します。

今やネットで検索してそこで予約できます。
数日後にメールが来るので、図書館の受け取りカウンターに行けば本を探すことなく借りる事ができます。
図書館内の使いにくいPCを使うことなく、自宅から検索をかけて快適に本を借りられます。
受け取り場所はその地域の図書館であれば指定できます。

電子書籍のようにすぐに読むことはできませんが、Amazonで紙の本を買うくらいの速さでは受け取れるのでなんやかんやで便利です。

ない本は他の市区町村から持ってきてくれる

読みたい本がない…。
そんなときは図書館によって名称は異なりますが、リクエストできます。
他の市区町村からその本を持ってきてくれます。
これはだいぶ神サービス。私は最近知りました。

なので検索かけてもなかったらリクエストをどんどんしてしまいましょう。
他の市区町村から持ってくる以上は1週間以上はかかってしまいますが、古本屋で買うみたいなコストを考えるとお金はかかりません。

ネットで1週間延命できる

マイページみたいなところから、予約されていなければその本は1週間くらいは返却期限を延命できます。
いちいち図書館に行ってもう一度借りるみたいなことは言わなくて大丈夫です。

まとめ

市民税や県民税を払っている以上は、市内サービスは限界まで使いたいですね。